大宮公園

つかっち

2010年12月08日 00:50

日曜日は我が家の2ヶ月に一度のイベント大宮公園へ行ってきました


またまた公園ネタです
我が家が大宮公園に行くタイミング
それは私の髪を切るタイミングです。

美容室という柄ではないのですが、友達が大宮で美容室をやっているので、いつもそこでカットしています。
以前は1人で電車で行っていたのですが、いつからか家族で大宮公園に車で行き、嫁と子供が遊んでいる間に自分はカットしてくるという流れになりました。

息子も自分が "髪を切ろうかなー" と言うと

"大宮公園行くの!"

という感じになってます。

大宮公園は大宮氷川神社の裏に広がる大きな公園です。
NACK5スタジアムや大宮公園球場などのスポーツ施設もあります。

あと、おじ様の楽園・大宮競輪も

駐車場は無料ですが、NACK5スタジアム横の公園に近い駐車場は混んでます。
当日も9時45分位ですでに駐車場待ちが5台程・・・(競輪のお客が多いのか、公園内はガラガラです)
回転はするので、10分程度待って入れました。少し離れますが、第二公園の駐車場は広いみたいです。


ここの公園はデイキャンやるような広い芝生広場とかは無いですし、遊具が充実してる訳ではありませんが


児童スポーツランド

というすごく小さい遊園地と

大宮公園小動物園

という無料の動物園があります。

カットをして公園へ向かうと、長男はハイテンションで遊んでました。
  
次男を背負って走るママ、大変です・・・

長男のお目当ては、ここに来るとバッテリーカーに乗れる!こと

1人で運転もだいぶ上手になったね~

動物園はこじんまりしてますが、ツキノワグマやハイエナなんかもいます。
バードゲージは結構大きいです。

 
来年の干支ウサギともふれあえますよ

1日遊ぶって程の公園ではないですが、氷川神社の参拝のついでに寄ってみるにはいい公園です。桜の名所なので、春はにぎやかになるでしょう。
今度の10日は酉の市の"十日まち"が開催されます。

我が家も1時ごろには公園を後にして、桜区の図書館へ向かいました。

嫁さんが本を見てる間、キッズスペースで遊んでます!

図書館は秋ヶ瀬公園の近くですが、当日は
monster696さん徒然草さんがいらしてたみたいですね、ご一緒したかった。


あなたにおススメの記事
関連記事