1人の復活と3人の犠牲
先週日曜日に焼き芋をやったら、長男が風邪を引いてしまいました。
今回は意外と長引きましたが、咳は多少でるものの、復活してきました。
復活した長男と引き換えに、当然一つ屋根の下で暮らす残りの3人へ
伝染るんです!
当然の流れですね・・・
復活してきた長男は公園へ行きたいと言うので、リハビリを兼ね、とりあえず近所の公園へ来ました。
天気は良いですが、昼前だということもあり、人影はほとんど無し。
とりあえず、サッカーをしますが、自分も
パブロンにお世話になっておりますので、あまり動きたくはないです・・・
ひとしきりサッカーをやって、帰ろうと言うと
いつもは "もっと~遊ぶ!"
と駄々をこねますが、さすが病み上がりなので意外とあっさり帰りました。
次男に風邪が伝染ってますので、家でのんびりしたいと思い、長男が見たがっていた「トイストーリー3」を借りてみました。
大人が見ても面白い!
これなら子供と見に行っても親も楽しめますね。
話は変わりますが、先日ポチッた物が届きました。
キャンプ道具じゃないです・・・
この時期に過酷な労働を強いられる
プリンターです。
HPのB110aというやつにしたのですが、箱から出したら、トートバックみたいなのに入ってました。ケーブル類なんかもポーチに入ってたりして、日本のメーカーとやはり違いますね。
まるで、しまっておいて、年末だけ出せば・・・的な臭いがしますが気のせい?
前のプリンターは去年のこの時期、年賀状の裏面を印刷し終えてご臨終・・・
宛名を全て手書きするというはめになりました。
去年壊れて次買ったのはこの年末・・・我が家はやはり年賀状しか使わないという検証結果がでました。
年賀状しか使いませんので、高機能は入りませんが、このプリンター6千円代で買えるのに無線LANが搭載!安くなりましたね~。
今週末は
クリスマス!
世の中のサンタさんが忙しい週末です。
誰も自分にクリスマスプレゼントはくれないので
ナチュラムサンタにプレゼントをお願いしました
ポチっただけですけど・・・
あなたにおススメの記事
関連記事