道満で集まっちゃおうぜ会partⅡ

つかっち

2011年03月09日 19:00

日曜の道満の熱気も冷めぬうちに、月曜からウイルス性胃腸炎を患い布団の中で皆様の報告を眺めておりました。

自分もダウケンさんの写真を拝借しつつご報告を・・・

3月6日の晴れ渡る日曜日、takachiさん主催、道満GPで開催された

道満で集まっちゃおうぜ会partⅡ 

長男と一緒に参加してきました。

徒然草さんデータによると
参加者は
takachiさん
takachiさんフレンド
あやパパさん
えだまめっちさん
かずパパさん
さとかつさん
johnさん
snow70さん
整体師キャンパーさん
ダウケンさん
徒然草さん
なかじぃさん
my-redsさん
mon6さん
rakkyoさん
つかっち


16組41名と3ワンコ
という大所帯になりました。

参加された皆様、花粉が舞い散るなか参加お疲れ様でした!

先月の第1回から話が広がり、当日は大人数の報告。自分は最初に参加してるので気分は楽かなと思っていたのですが、やはり緊張しますね。

道満から1番近いのに、行った時はすでに最後の方・・・まー前日の夜偵察したので許してください。

REVOタープが2張りに、リビシェルがすぐ目に付きます。すでにみなさん設営しおわってる
とりあえず、軽く挨拶して、荷物を広げます。

父子なので、大した物は持って来ませんでした。自分もREVO持って来ればよかったなー、なかなか3張り並ぶこともないだろうし。

第2弾の荷物運びをしてたら、自己紹介が始まっていたようです。


自己紹介の後、それぞれのブロガーさんに挨拶させて頂きましたが・・・

まー予想はしてましたが

人見知りの長男があまりの人の多さに


~私は貝になりたい~

引きこもり状態に・・・何度も会ってる徒然草さんですらガン無視(´Д` )
困ったな・・・

挨拶してくださった皆様、申し訳ありませんでした。幼稚園に入った来月以降ならもう少しましになると思いますので、暖かい目で見守りください m(_ _)m

半分以上の方が初めましてでしたが、やはりキャンプという共通の話題がありますし、コメントもやり取りさせていただいてるので、すんなり話しに入ることができました。
いやー皆さん素敵な道具をお持ちで、デジイチもたくさんありましたね、やっぱりあっちの沼も深そうです

何名かの方から
「ランドロック買うんですか?」と聞かれましたが
買いません買えませんよ
でも、セールでは何か欲しいっす。


心の拠り所・・・takachi家の長男君を探します


彼のみに貝が開きました

 
一応我が家もファイアグリルを用意して焼きましたが・・・
子供2人が道路近くのトイレ付近で遊ぶもんだから目を離せずに、肉数枚焼いた後は炭火放置プレイ・・・


takachiさんをはじめ、mon6さん、rakkyoさん、ダウケンさんにおすそ分け頂きました。美味しかったです。ありがとうございました

皆さんは思い思いのスタイルで楽しまれているようでした。


その後も同い年2人組みは、皆さんと離れた所で遊び・・・
挙句に滑り台したいと・・・すげー遠いじゃん
途中3歳児2人を抱っこし、両腕が筋肉痛です。






かなり楽しんだようですよ


遊具広場から戻ったら、何組かの方が帰られていました。挨拶できずにすみませんでした。

その後mon6兄さんのチョコフォンデュをいただき~

いちごばっか食べてたな

それにしても、子供同士はにぎやかでしたね、我が子はあれですが・・・

皆さん挑戦してましたね、スラックライン!後にこれが問題を引き起こします・・・


日が傾いてきたので、集合写真を撮って解散となりました。

その後皆さんを見送りしつつ、気づけば第1回メンバーが残り・・・
やっと長男が貝を開く・・・・遅いぞ~

そして、問題の~

大人の綱引き・・・mon6cupを開催

残った男性は強制参加ですが、mon6さんの天然?のおかげで勝てない相手に挑み続けること数回、あまりの強敵ぶりに、男5人が冷静になったら、すぐ勝てましたね~

写真は・・・ありませんあの時は必死でしたから。
傍からみたら、おかしな光景ですよね、きっと。いい大人5人が木に向かって綱引きしてるんですから。


当日参加された皆様、お疲れ様でした。そしてご参加ありがとうございます!
遊具広場に行ったりしてたので、ゆっくりお話できなくて残念でしたが、楽しかったです!

道満で子供同士遊ばせましょうから、短期間でこんなにたくさんの方にお会いできるとは思いませんでした。
我が家はキャンプ初心者ですので、皆様みたいに出撃できないとは思いますが、道満出撃率は高いと思いますので、今後ともよろしくお願いします。


それではDAⅢで!! 

あなたにおススメの記事
関連記事