ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2012年05月24日

新治、そしてアラフォーへ

19日の土曜から1泊で、今シーズン2回目の新治ファミリーランドのキャンプ
通算5回のキャンプで3回ここなので・・・

我家のホームキャンプ場です

今回は子供のお友達ファミリーとのグルキャン
我家の男児2人、お友達の男児3人、5歳児から1つ違いで1歳までの野郎だらけの賑やかキャンプでした。

新治、そしてアラフォーへ
新緑の緑と青空の心地よいキャンプでした。



お友達ファミはブロガーさんではないので、軽いレポで





お友達ファミは、BBQはやったことがあるようですが、キャンプは初めてということで、今回はバンガローを1棟と並びにあるテントサイトを借りました。
これでも3,500円、安い。


当日は関越の渋滞も全く無く、予定より少し早く月夜野ICに着きました。
いつもの公園に行ってしまうと長くなるので、月夜野びーどろぱーくでちょっと休憩して、待ち合わせのベイシアへ。


合流すると、遠くに来ての再会に子供たちはハイテンション
店を駆けずり回ります・・・いい迷惑でした、ごめんなさい。

チェックイン前に管理棟前の広場で遊びます
新治、そしてアラフォーへ
広々してて、気持ち良いです。




新治、そしてアラフォーへ
バンガローB1とキャンプサイト№15
バンガローが高床式になっていて、照明もありましたので、その下を子供たちリビングにしました。
ランドロックは、前日のセールで購入したシールドルーフも装着です。
この日のキャンプ場利用率は2割ってところですかね、GWとかじゃないと空いてます。



子供たちは虫取りに駈けずり回り、虫かごの中には・・・
蜘蛛やてんとう虫、アマガエル、トカゲ・・・ミニ食物連鎖を作ってました(笑)
新治、そしてアラフォーへ


今回は基本子供の面倒は、お友達ファミにお任せでしたので・・・
設営や準備で足止めをされることも無く、前回できなかった燻製もできました。
写真はありませんが・・・


あとは~
温泉入って、ご飯食べて、花火して~
子供たちは終止楽しそうに遊んでましたね。
新治、そしてアラフォーへ


子供たちが寝た後は大人だけの焚き火タイム~
お互いの夫婦の馴れ初めなんか話して、楽しいひと時を過ごしました。




翌日も朝から子供たちは虫取りに
朝食を済ませた後はがんばって撤収し、朝風呂を楽しめました。


新治、そしてアラフォーへ
そうそう、スポオソセールで購入したfan5DXも早速活躍
おこげもできるので、嫁さんは喜んでましたね。



キャンプ場で解散の予定でしたが、子供たちがもっと遊びたいというので、近くの『かっぱ広場』なるところで遊んで帰りました。

新治、そしてアラフォーへ
赤谷川にあり、夏は水遊びができそうでしたね。ここからカヌーで赤谷湖に行けるみたいです。
この広場の奥に『湯島オートキャンプ場』がありました。雰囲気的には静かで良さそうでしたよ。



今回も天気に恵まれたキャンプでした晴れ
いつもはボール遊びがメインの我が子たちですが、虫大好きのお友達に触発されて、だいぶ虫が好きになったようです。
以前は怖がって、網で捕まえても触ろうとしませんでしたが、得体の知れない虫まで触ろうとしてましたから・・・
またちょっと、子供の成長を感じられたキャンプでしたニコニコ






そして昨日5月23日
私、37歳の誕生日を迎えました。


嫁さんが笑顔で
アラフォーだね! 

そ、そうですね・・・
月日が経つのが早いな~ウワーン


長男からは手紙を
新治、そしてアラフォーへ
『おしごとがんばってくれてありがとう おたんじょうびおめでとう』
まだ字を小さく書けないので、裏まで書くようになっちゃいますが、こういった文章を書けるようになってきたかと思うと、感慨深いです。

嫁さんからは、夏になるとTシャツしか着なくなるので、たまには違った服装もしてねってボタンの半袖シャツをもらいました。


ありがとう!



みんなの笑顔のために、パパがんばるぞ~ニコニコ



同じカテゴリー(新治ファミリーランド)の記事画像
キャンプはいいね~
キャッチボール
寒いぞ~
いつもの新治でキャンプスタート
新治でキャンプ納め
やっぱり新治
同じカテゴリー(新治ファミリーランド)の記事
 キャンプはいいね~ (2017-04-30 10:38)
 キャッチボール (2016-04-30 14:39)
 寒いぞ~ (2016-04-29 20:39)
 いつもの新治でキャンプスタート (2015-06-03 21:35)
 新治でキャンプ納め (2015-02-10 20:16)
 やっぱり新治 (2014-11-26 20:11)

この記事へのコメント
お久しぶりっす

新治のキャンプ場は、安いっすね
群馬県民でも安いのかな?

我が家は、基本的にサッカーの出来るキャンプ場じゃないと
だめなので捜すの難しいんです(笑)
Posted by 3boyパパ&ママ at 2012年05月24日 21:37
誕生日、おめでとうございます。

子どもからの手紙は、嬉しいですよね~☆
Posted by むらちゃんむらちゃん at 2012年05月24日 21:57
★つかっちさん
こんばんは

お誕生日おめでとうございます(^o^)丿
アラフォーって40過ぎのことをいうんだと思ってました(笑)

お子さんからの手紙は嬉しいですね(^^)

SOTOの2バーナーにとても惹かれてます(笑)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年05月24日 22:00
はじめまして。

地元群馬でしたが、知りませんでした。
なんか得した気分です。

それと、早速のスポオソ戦利品のご紹介ありがとうございます!
自分も決意新たに物色してきます!

ランドロックはどうですか?
これからのレポも興味津々でありますので、お気に入り登録させて
いただきますm(__)m
Posted by たいはるパパたいはるパパ at 2012年05月24日 22:29
アラフォーおめでとうございます(笑)

セールでの買い物まだまだ買い足りないのでは?
どうせ買うんだから早く買っていっぱい使いましょう!!
レクタいいっすよ~

お子様達も楽しめてよかったですね~
クーラーの使い勝手はどうでした?
Posted by ゆうそうゆうそう at 2012年05月25日 00:35
バンガローも入れて3500円!?
このキャンプ場安くて良さそうですね。
虫とりのミニ食物連鎖(笑)実体験でお勉強ですねw
うちの子も虫を怖がって触れないんですよ、
虫好きなお友達がいていいなあ。
Posted by よっぴ~ at 2012年05月25日 05:35
あらら。僕と同い年のつかっちさん、、、一足お先に37歳・アラフォーになられたんですね~!

まずはアラフォー突入、おめでとうございま~す♪♪

自分はあと2ヶ月(7月)、36歳を楽しみますよ~(笑)

ここのキャンプ場、ホント良さそうですね~。空いてるみたいだし、お値段も安いし!

ランドロックもやっぱ、カッチョイイっすね~
Posted by 整体師キャンパー at 2012年05月25日 07:11
◯かずパパさん

安いでしょ~
さいたま市民以外でも、テントサイトなら700円です。

管理棟の所に広々した広場があるので、サッカーできますよ。
空いてるので、思いっきり使えます。

今度ご一緒しましょう!
Posted by つかっち at 2012年05月25日 08:29
◯むらちゃんさん

そうですね、子供からの手紙は嬉しいです。
また、解読するのに、時間がかかりますが(笑)

最近ようやく字が書けるようになったので、書くことが楽しいみたいです。
Posted by つかっち at 2012年05月25日 08:34
○じじさん

ありがとうございます。
アラフォーって嫁に言われて、気づきました(笑)

去年は絵だけの手紙だったので、文章があると成長したな~って思いますね。

SOTOの2バーナーはブロガーさんからの頂き物なんですよ、我家みたいな初心者には重宝しております。
慣れてくると、液体燃料のバーナーに行かれる方が多いようです。
Posted by つかっち at 2012年05月25日 09:08
○たいはるパパさん

はじめまして、訪問ありがとうございます。

新治はさいたま市の施設ですが、さいたま市民でも知ってる人のほうが少ないような気がします。
市民以外でも利用できますし、他のキャンプ場より安いので、お勧めです。ただ、オートキャンプサイトは狭いので、テントサイトをお勧めします。

ランドロックは良いですよ、でかいですけど、家族が居ると着替えとか荷物も多くなるので、中途半端なものよりいいかと思います。
でかいけど、設営はしやすいと思いますよ。

これからもよろしくお願いします。
Posted by つかっち at 2012年05月25日 09:20
おはようございます。

いや〜、素晴らしい息子ちゃんですね☆
そんなお手紙もらったら自分は間違いなく泣きます(T T)♪

子供の成長にキャンプは最高です!!

シールドルーフ有りと無しじゃ全然違いますよね
グランドシートとマットはアメド用ので十分流用可能でしたが
屋根だけは買いました♪

つかっちさん37歳ですか〜お誕生日おめでとうございます。
私の1歳上ですね☆

お互いかっこいい親父を目指しましょ(^_-)v
Posted by そうパパ at 2012年05月25日 10:40
○ゆうそうさん

ありがとうございます。

セールですか~これでも買った方かと・・・
ほんとは自分の買い物もしたかったのですが、金曜で時間が無かったので、必要なものしかかいませんでした。
今週も行こうかとは思ってますがね。

クーラーはさすがに前のは古かったので、保冷力は段違いに良かったですよ、2泊持つかは、保冷剤とかも考えないといけなそうですが。
Posted by つかっち at 2012年05月25日 12:55
○よっぴ~さん

ここを知ってしまったので、他がどこも高く感じます。
テンとサイトなら市外でも700円ですよ。

ここは遊具などの遊び道具が無いので、ボール遊びとか虫取りくらいしかないんですよね、今回はほぼ虫取りに終止してました。
Posted by つかっち at 2012年05月25日 18:53
○JUNパパさん

先に37歳になっときました。
自分ではアラフォーとは思ってないのですがね・・・

キャンプ場、高規格も行って見たいですが、我家にはここくらいがお似合いです。
ランドロックはもうちょっとビシッと張りたいのですが、まだまだ未熟です。
Posted by つかっち at 2012年05月25日 18:56
○そうパパさん

ありがとうございます。
子供の手紙はうれしいですね~

我家はマットとグランドシートはあったので、セールの時を待っていたのです。やっぱりあると違いますね。

37歳、老け込まないようにしないとですね。
Posted by つかっち at 2012年05月25日 18:59
誕生日おめでとうございます・・・かな(^w^)

37歳・・・若いね(笑)

カッパの・・・
なつかしぃなぁ

湯島キャンプ場行ったとき行きましたわ
Posted by むさぱぱ at 2012年05月25日 20:08
お誕生日おめでとうございます。。。

そしてアラフォーへようこそ(*^^)//

手紙うれしいですよね~って我が家はもらったことないですけど(爆)
Posted by さとかつ at 2012年05月25日 23:06
◯むさパパさん

ありがとうございます。
若いですかね・・・

おお~かっぱご存知でしたか!
湯島キャンプ場は谷間で静かで良さそうでしたね。
Posted by つかっち at 2012年05月26日 13:04
◯さとかつさん

ありがとうごさいます。

アラフォーだとは認めてません(笑)

ひらがな書けるようになったので、やたら手紙を書きたがます。
Posted by つかっち at 2012年05月26日 13:08
こんにちは。
お誕生日、おめでとうございます♪
長男くんからのお手紙、うれしいプレゼントですね。
さいたま市の保養施設、料金もリーズナブルで
キレイに整備されててとってもいいですねえ。
ワンコもOKだったらいいのにな~。
Posted by rakkyo at 2012年05月28日 09:30
○rakkyoさん

ありがとうございます。

さいたま市の施設なので、リーズナブルです。
恐らく、利益度外視で運営されてるでしょうから・・・。
ワンコもOKだともうちょっと人も入るのでしょうけど、管理が大変になるのかな?
Posted by つかっち at 2012年05月28日 18:33
こんばんは、あづおです!

息子さんからの手紙、いいですねぇ~。
自分も娘に手紙もらったとき嬉しくて泣きそうになりました。
子供の成長はホント早いですよね。
一緒に遊べるうちにガッツリ遊んでおきましょう。
伝えたいことはしっかり伝えましょう。
そういう意味でもキャンプは最高のツールだと思います。

37歳、まだまだ若いじゃないですか!
早く40歳の世界へ~いらっしゃぁ~い!
Posted by にしあづまにしあづま at 2012年05月28日 22:57
◯あづおさん

女の子に手紙貰ったら、泣きそうになるかもしれませんね(笑)
キャンプや山登りとかで、子供と向き合えるのは、ほんといいですね
成長を感じることができて。

37歳になっても、まだまだ甘ちゃんなので、親としてもっと成長しないとな~。
Posted by つかっち at 2012年05月29日 02:43
遅くなったけど、誕生日おめでとう\(^o^)/
広場の写真、良いねー。綺麗な芝だあ!
あーキャンプ行きたい!
Posted by takachi at 2012年05月31日 22:45
◯takachiさん

ありがとうございます。

当日は天気が凄く良かったので、芝の上で寝転ぶのが気持ち良かったです。

我家も暫く子供の用事で、キャンプはお休みです。
ご一緒するの楽しみにしてますよ~
Posted by つかっち at 2012年06月02日 01:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新治、そしてアラフォーへ
    コメント(26)