2010年10月23日
榎本牧場
今日は朝から天気が良く、暖かかったので、上尾にある榎本牧場へジェラートを食べに行きました。
ただ、食べに行くのはなんなんで、牧場の近くにある上尾丸山公園に寄っていくことにしました。この公園は、牧場に行く際に何回か前を通ったことがあり気になってましたが、いつもは嫁さんの実家に帰るときに寄り道してジェラートを食べるので、公園には寄ったことはありませんでした。
公園は思っていたよりぜんぜん広く、森や大きな池、夏には遊べそうな川など自然とアスレチックなどの遊具も整備されていて、かなりあなどってました。

公園は広いです


公園内には小さい動物園もあります。
今日はゆっくり出発だったので、公園の半分くらいしか回りませんでした。長男が長い滑り台にはまっていましたが、あまり遅くなると寒くなるので、今日の目的地榎本牧場へ。
榎本牧場は上尾市というさいたま市の隣で、牧場なんてあるのかというイメージな所にありますが、こじんまりとしたちゃんとした牧場です。

ミニブタの赤ちゃんが30,000円で売られてました。
このままの大きさだったら、いいけどねぇ・・・。

それぞれ、お目当てのジェラートを購入!
300円しないので、リーズナブルでうまい、おすすめです。
今度は朝からお弁当持って、公園でのんびりしよっと。
お気に入りな公園が増えました。
ただ、食べに行くのはなんなんで、牧場の近くにある上尾丸山公園に寄っていくことにしました。この公園は、牧場に行く際に何回か前を通ったことがあり気になってましたが、いつもは嫁さんの実家に帰るときに寄り道してジェラートを食べるので、公園には寄ったことはありませんでした。
公園は思っていたよりぜんぜん広く、森や大きな池、夏には遊べそうな川など自然とアスレチックなどの遊具も整備されていて、かなりあなどってました。
公園は広いです
公園内には小さい動物園もあります。
今日はゆっくり出発だったので、公園の半分くらいしか回りませんでした。長男が長い滑り台にはまっていましたが、あまり遅くなると寒くなるので、今日の目的地榎本牧場へ。
榎本牧場は上尾市というさいたま市の隣で、牧場なんてあるのかというイメージな所にありますが、こじんまりとしたちゃんとした牧場です。
ミニブタの赤ちゃんが30,000円で売られてました。
このままの大きさだったら、いいけどねぇ・・・。
それぞれ、お目当てのジェラートを購入!
300円しないので、リーズナブルでうまい、おすすめです。
今度は朝からお弁当持って、公園でのんびりしよっと。
お気に入りな公園が増えました。