2011年07月20日
丸山公園で水遊び
猛暑の3連休、みなさんキャンプなどに行かれたんでしょうね~うらやましい
日中はやばい位の暑さ・・・熱中症にきをつけないとですね。
我家は週末に地元のお祭りがあったので、月曜の海の日に涼を求めて水遊びしてきました。
本当は都幾川あたりにとも思いましたが、ちょっと疲れ気味でしたので、近場で水遊びができる公園ということで、半年ぶりに上尾丸山公園を訪れました。
公園の案内はここ
前回の記事はこちら
土日程日差しは強くなく、ちょうどいい感じに遊べましたよ~
ちなみに公園はこんな感じ

結構広いです。園内の池では釣りもできるみたいですよ。
以前来たときに、園内を流れる人口の小川で遊べそうだな~っとチェックしてました。
10時に公園に着いたのですが、ちょうど小川に水が流れ始めたところで、早速子供たちの賑やかな声で溢れてます。

日中はやばい位の暑さ・・・熱中症にきをつけないとですね。
我家は週末に地元のお祭りがあったので、月曜の海の日に涼を求めて水遊びしてきました。
本当は都幾川あたりにとも思いましたが、ちょっと疲れ気味でしたので、近場で水遊びができる公園ということで、半年ぶりに上尾丸山公園を訪れました。
公園の案内はここ
前回の記事はこちら
土日程日差しは強くなく、ちょうどいい感じに遊べましたよ~
ちなみに公園はこんな感じ

結構広いです。園内の池では釣りもできるみたいですよ。
以前来たときに、園内を流れる人口の小川で遊べそうだな~っとチェックしてました。
10時に公園に着いたのですが、ちょうど小川に水が流れ始めたところで、早速子供たちの賑やかな声で溢れてます。
小川は地下水を汲み上げて使っているのか、水は奇麗で冷たいです。
深さも、深い所で大人のすね位なので、次男でも安心して遊べます。ま~浮き輪なんかは使える深さじゃないので、泳ぐというより水掛け合う位の遊びですね。
いつもは家のプールで水遊びですから、次男は最初なかなか入ろうとしませんでした。


このときはまだ水位は低いですが、だんだん水量は多くなっていきました。
公園内にはBBQスペースはありますが、川のある広場はできませんので、今日はコンビにおにぎりで済ませました。ここで出来たら、すごい混雑だろうな・・・

木陰があるので、シェードも出さずに済みました。
さすがに自分は足までしか入りませんでしたが、冷たくて気持ちよかったですね~
足だけ浸けて、ビールを飲みたい気分

昼食の後は、公園の近くにある、我家お気に入りの榎本牧場へジェラートを食べに行きました。
ここのジェラートは、安くて美味しくオススメですよ!
ジェーラートの写真を撮ろうと思ったのですが、暑さで、ものすごい勢いで解けるので、さくっと食べちゃいました。
夏はコーンじゃなくて、カップがオススメです。
次男は、生まれたての豚の赤ちゃんがお気に入りみたいで、かなり興奮してました。

コブタ~O(≧∇≦)O
指しゃぶられて喜んでました。長男はさわろうとしませんからね~、この辺も次男の行動力はすごいです。
牧場からの帰りに、ちょっと回り道~!!
注文したい物があったのでセール最終日の好日山荘浦和店により、手ぶらで帰るのも何なんで・・・ちょこっと山向けの物を購入して帰りました。

いつ使う?・・・ハイドレーション
こないだの登山で欲しくなった、携帯座布団を長男の分と2つ
なんとか、連休最終日にアウトドアちっくなことができました~。
やっぱ夏は川でひんやりがいいですね!(≧∇≦)b
深さも、深い所で大人のすね位なので、次男でも安心して遊べます。ま~浮き輪なんかは使える深さじゃないので、泳ぐというより水掛け合う位の遊びですね。
いつもは家のプールで水遊びですから、次男は最初なかなか入ろうとしませんでした。


このときはまだ水位は低いですが、だんだん水量は多くなっていきました。
公園内にはBBQスペースはありますが、川のある広場はできませんので、今日はコンビにおにぎりで済ませました。ここで出来たら、すごい混雑だろうな・・・

木陰があるので、シェードも出さずに済みました。
さすがに自分は足までしか入りませんでしたが、冷たくて気持ちよかったですね~
足だけ浸けて、ビールを飲みたい気分

昼食の後は、公園の近くにある、我家お気に入りの榎本牧場へジェラートを食べに行きました。
ここのジェラートは、安くて美味しくオススメですよ!
ジェーラートの写真を撮ろうと思ったのですが、暑さで、ものすごい勢いで解けるので、さくっと食べちゃいました。
夏はコーンじゃなくて、カップがオススメです。
次男は、生まれたての豚の赤ちゃんがお気に入りみたいで、かなり興奮してました。

コブタ~O(≧∇≦)O
指しゃぶられて喜んでました。長男はさわろうとしませんからね~、この辺も次男の行動力はすごいです。
牧場からの帰りに、ちょっと回り道~!!
注文したい物があったのでセール最終日の好日山荘浦和店により、手ぶらで帰るのも何なんで・・・ちょこっと山向けの物を購入して帰りました。

いつ使う?・・・ハイドレーション
こないだの登山で欲しくなった、携帯座布団を長男の分と2つ
なんとか、連休最終日にアウトドアちっくなことができました~。
やっぱ夏は川でひんやりがいいですね!(≧∇≦)b
Posted by つかっち at 13:00│Comments(22)
│埼玉の遊び場
この記事へのコメント
お、ハイドレーション買ったんすか?
山ガツガツ行く気マンマンじゃないすか~
週末山行きますけどどうすか?(笑)
1泊ですけど♪
山ガツガツ行く気マンマンじゃないすか~
週末山行きますけどどうすか?(笑)
1泊ですけど♪
Posted by monster696
at 2011年07月20日 13:31

長男君ママの手を引っ張って元気ですね~。
相当楽しかったんでしょうね♪
近場にこういうところがあるとありがたいですよね~。
あと、↑にも書いてますけど、週末山行きましょ!(笑
もちろん、1泊なんでテントデビューですよ♪
相当楽しかったんでしょうね♪
近場にこういうところがあるとありがたいですよね~。
あと、↑にも書いてますけど、週末山行きましょ!(笑
もちろん、1泊なんでテントデビューですよ♪
Posted by 徒然草
at 2011年07月20日 15:35

↑の山マニアの方は放っておいて、テント買ってファミキャン行きましょ!!
そして鮎釣り道具も買って、鮎釣り行きましょ!!
・・・ってこっちの方がよっぽどマニアックですね、、、。(笑)
そして鮎釣り道具も買って、鮎釣り行きましょ!!
・・・ってこっちの方がよっぽどマニアックですね、、、。(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月20日 15:36
↑の鮎マニアに乗っかると散財ならしいですよ!!
丸山公園懐かしいです~。ひめっちが幼稚園の頃は毎月行ってたかなぁ♪
桜の時期は特に最高ですよ!
今の時期は遊具は暑くて遊べないでしょうが、長いローラー滑り台に何度も
並んだの思い出します♪
丸山公園懐かしいです~。ひめっちが幼稚園の頃は毎月行ってたかなぁ♪
桜の時期は特に最高ですよ!
今の時期は遊具は暑くて遊べないでしょうが、長いローラー滑り台に何度も
並んだの思い出します♪
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月20日 17:44
↑
でも、やっぱり山でしょ(笑)
標高高い山は涼しいよ(ノ´∀`*)
・・・そして山泊!!
でも、やっぱり山でしょ(笑)
標高高い山は涼しいよ(ノ´∀`*)
・・・そして山泊!!
Posted by みぃちゃん。 at 2011年07月20日 19:00
川遊び。
深すぎず、安全に遊べそうでいい公園ですね♪
座布団いいですねえ。
私もほしぃ~。いつも地べたに座っちゃう。
深すぎず、安全に遊べそうでいい公園ですね♪
座布団いいですねえ。
私もほしぃ~。いつも地べたに座っちゃう。
Posted by rakkyo at 2011年07月20日 20:34
↑の山&鮎マニアの方は放っておいて浦和あたりで吞みましょう(爆)!
ハイドレーション買ったんだから、低山行ってBBQでしょ!
連絡お待ちしておりますよ。ふふふ。
今週末登山なのに、なーんにもしてない、ぐうだらなオイラ。
ちと心配ですが(笑)、気にせずナイトハイクしてきますです!
ハイドレーション買ったんだから、低山行ってBBQでしょ!
連絡お待ちしておりますよ。ふふふ。
今週末登山なのに、なーんにもしてない、ぐうだらなオイラ。
ちと心配ですが(笑)、気にせずナイトハイクしてきますです!
Posted by タヴケン at 2011年07月20日 20:55
◯mon6さん
ハイドレーションは勢いですかね~
たいした山登らないくせに、いつ使うんだ?って感じですが、つい・・・
週末は縦走ですか、いつかはご一緒したいですね。
ハイドレーションは勢いですかね~
たいした山登らないくせに、いつ使うんだ?って感じですが、つい・・・
週末は縦走ですか、いつかはご一緒したいですね。
Posted by つかっち at 2011年07月20日 22:40
◯徒然草さん
道満にこんなスポットがあればいうことないんですが。
徒然草さんも週末行くんですか、いいっすね~
自分は幼稚園の行事でごさいます。
幼稚園に行くと、夏に色々あるんですよ~
久々に楽しんでくださいね!
道満にこんなスポットがあればいうことないんですが。
徒然草さんも週末行くんですか、いいっすね~
自分は幼稚園の行事でごさいます。
幼稚園に行くと、夏に色々あるんですよ~
久々に楽しんでくださいね!
Posted by つかっち at 2011年07月20日 22:46
◯JUNパパさん
一応月末に那須でキャンプの予定はしてますよ!
細々と買う物が・・・
自分自身登山は趣味じゃないですから~と言ってみる(^_^;)
スノボ予算もとっておかなきゃいけないのに~
一応月末に那須でキャンプの予定はしてますよ!
細々と買う物が・・・
自分自身登山は趣味じゃないですから~と言ってみる(^_^;)
スノボ予算もとっておかなきゃいけないのに~
Posted by つかっち at 2011年07月20日 22:52
◯えだまめっちママさん
釣竿はどえらい高いらしいですからね~
桜の季節は確かに綺麗そうですね、来年は行ってみようかな。
月曜日は土日に比べて涼しかったので、遊具で遊んでる子も結構いましたよ、我が家は素通りしましたが(^_^;)
釣竿はどえらい高いらしいですからね~
桜の季節は確かに綺麗そうですね、来年は行ってみようかな。
月曜日は土日に比べて涼しかったので、遊具で遊んでる子も結構いましたよ、我が家は素通りしましたが(^_^;)
Posted by つかっち at 2011年07月20日 23:45
◯みぃちゃんさん
山もいいですね~
さいたまからだと、ある程度標高がある山はちょっと遠いんですよね。
次男がもう少し大きくなったら、山泊もしてみたいです!
山もいいですね~
さいたまからだと、ある程度標高がある山はちょっと遠いんですよね。
次男がもう少し大きくなったら、山泊もしてみたいです!
Posted by つかっち at 2011年07月21日 00:13
◯rakkyoさん
小さい子供がいると、安全に遊べるっていうのが重要ですから、この公園はちょうどいいんですよ。
座布団は少し安くなってたし、10%offだったので、買っちゃいました。
これで、何処でも座れるっす。
小さい子供がいると、安全に遊べるっていうのが重要ですから、この公園はちょうどいいんですよ。
座布団は少し安くなってたし、10%offだったので、買っちゃいました。
これで、何処でも座れるっす。
Posted by つかっち at 2011年07月21日 00:18
◯タヴケンさん
今週末はついに登山ですか、相変わらずお忙しいですね(^ ^)
頑張ってくださいね~、いつかは山もご一緒に。
浦和会も開いてくださいね~
えだまめっちママさんがくるかな(笑)
今週末はついに登山ですか、相変わらずお忙しいですね(^ ^)
頑張ってくださいね~、いつかは山もご一緒に。
浦和会も開いてくださいね~
えだまめっちママさんがくるかな(笑)
Posted by つかっち at 2011年07月21日 00:23
なんか皆さんの引っ張り合いなコメントうけますね。(笑)
ふふふ・・・
男は黙って家族サービスですよ。(爆)
ほんと毎週どこ連れて行けばいいのか大変ですね。
浦和会。参戦しますよ!!!
ふふふ・・・
男は黙って家族サービスですよ。(爆)
ほんと毎週どこ連れて行けばいいのか大変ですね。
浦和会。参戦しますよ!!!
Posted by my-reds
at 2011年07月21日 06:05

山だか鮎だか
どうでもいいですよ
やっぱりテントでしょ(^^)
この公園いいですね
ここで張っちゃう?
どうでもいいですよ
やっぱりテントでしょ(^^)
この公園いいですね
ここで張っちゃう?
Posted by あやパパ at 2011年07月21日 07:19
〇redsさん
皆さんそれぞれご趣味がありますからね~、冬に家族を残して出かける分、それ以外はちゃんと家族サービスしないといけません・・・
暑いと連れて行くところに悩みますね、道満じゃ暑いだけだし・・・
1歳児が居ると、やはり涼しいところじゃないと大変ですよね。
浦和会、開催っすね~!
皆さんそれぞれご趣味がありますからね~、冬に家族を残して出かける分、それ以外はちゃんと家族サービスしないといけません・・・
暑いと連れて行くところに悩みますね、道満じゃ暑いだけだし・・・
1歳児が居ると、やはり涼しいところじゃないと大変ですよね。
浦和会、開催っすね~!
Posted by つかっち
at 2011年07月21日 12:36

〇あやパパさん
この公園はちゃんとBBQ場もあるんですが、確か上尾の人しか使えないんじゃないかな。
8月は暑いんで、9月に新治はどうですか~?
この公園はちゃんとBBQ場もあるんですが、確か上尾の人しか使えないんじゃないかな。
8月は暑いんで、9月に新治はどうですか~?
Posted by つかっち
at 2011年07月21日 12:40

こんばんは。。。
去年、子供の遠足でいけなかったので、我が家だけで一度行ったことがあります。夏だけどず~っと遊具で遊んでました。。。
水遊びもできるところあったんですね。。。
去年、子供の遠足でいけなかったので、我が家だけで一度行ったことがあります。夏だけどず~っと遊具で遊んでました。。。
水遊びもできるところあったんですね。。。
Posted by さとかつ at 2011年07月22日 00:04
〇さとかつさん
夏に遊具は付き合わされる親の方が辛いですね・・・
水遊びは、ほんと小さい子向けですね、あそこでBBQができれば、いいんですがねぇ。
夏に遊具は付き合わされる親の方が辛いですね・・・
水遊びは、ほんと小さい子向けですね、あそこでBBQができれば、いいんですがねぇ。
Posted by つかっち
at 2011年07月22日 12:20

こんばんは~。
やっぱり夏は水遊びですよね。
水の量もちょうど良さそうで。。。
でも、うちの中1・小6には、ちょっと少ないかな??
やっぱり夏は水遊びですよね。
水の量もちょうど良さそうで。。。
でも、うちの中1・小6には、ちょっと少ないかな??
Posted by オクちゃん family
at 2011年07月23日 00:00

○オクちゃんfamilyさん
そうですね〜やっぱり水遊びです!
ここは、小学校低学年位までがちょうどいい感じです。
大きい子は物足りないと思いますね〜
小学生くらいだと、飛び込むくらいの川じゃないとね〜
そうですね〜やっぱり水遊びです!
ここは、小学校低学年位までがちょうどいい感じです。
大きい子は物足りないと思いますね〜
小学生くらいだと、飛び込むくらいの川じゃないとね〜
Posted by つかっち at 2011年07月24日 01:50