2011年09月27日
浩庵deカヤックキャンプ
9/18~19日で本栖湖の浩庵キャンプ場へ行ってきました~
先月の新治でテントデビューした我家
秋の連休week、前半か後半のどちらかはキャンプに行きたいな~って思っていたところ、mon6さんから浩庵でキャンプやりますよ~のお誘い
富士山を見ながらキャンプは、やってみたいな~と思いつつ、浩庵のワイルドキャンプは嫁さんはどうなんだろう?との不安も・・・
でも、行きたい・・・
嫁さんの友達が富士市に住んでて、以前から会いたいと言っていたので、
俺:友達に会ってから、富士山でキャンプしない?
嫁:友達に会いたいし、いいよ~♪
というような、両者にとって納得できる落としどころをを見つけて、参加となりやした
今回ご一緒した皆さん
タヴケンさん
mon6さん
リーさん
徒然さん夫婦(デイ)

本栖湖といえば、5000円札の絵柄ですね
先月の新治でテントデビューした我家
秋の連休week、前半か後半のどちらかはキャンプに行きたいな~って思っていたところ、mon6さんから浩庵でキャンプやりますよ~のお誘い

富士山を見ながらキャンプは、やってみたいな~と思いつつ、浩庵のワイルドキャンプは嫁さんはどうなんだろう?との不安も・・・
でも、行きたい・・・
嫁さんの友達が富士市に住んでて、以前から会いたいと言っていたので、
俺:友達に会ってから、富士山でキャンプしない?
嫁:友達に会いたいし、いいよ~♪
というような、両者にとって納得できる落としどころをを見つけて、参加となりやした

今回ご一緒した皆さん
タヴケンさん
mon6さん
リーさん
徒然さん夫婦(デイ)
本栖湖といえば、5000円札の絵柄ですね
秋の3連休、2日目とはいえ、高速の渋滞は必至です。
通常は本栖湖ですと中央道ですが、富士市経由で向かうので東名道を使います。
渋滞にはまりたくないので、やっぱり早めの行動。嫁に
俺:5時起きで出発だから、起こすね・・・
zzz・・・
zzz・・・
嫁:6時なんですけど・・・
はい、きっちり寝坊しました ( ̄Д ̄;;
ほぼ道具は積みっぱなしでしたので、なんとか6:40に出発
出遅れたせいで、東名で14kmの渋滞にはまりました。
ま~この日何が良かったって
天気がいい!
高速からも、綺麗に富士山が見えて、本栖湖からの眺めを想像するだけでテンション
10時くらいに嫁さんの友人宅に到着。
嫁さんたちが、久しぶりの再開話に花を咲かせている間に、自分は買出し。
短い時間でしたが、女同士楽しめたでしょう。
昼過ぎに友人宅を出発し、本栖湖へ向かいます。
天気もいい日曜日、さすがに富士宮市内は渋滞でした。
さわやかな高原の道を抜けると、本日の目的地
『本栖湖浩庵キャンプ場』
こんなすばらしい風景がお出迎えです!

う~ん、すばらしい!
金曜から来ている方々と合流~土曜は天気が最悪だったらしく、タヴケンさんはテントも張らず、車中泊だそうです。
河畔から一段上がった平らな所にあるmon6さんとリーさんの隣に設営。
湖畔にテントを張っている人も居ましたが、想像以上の傾斜です・・・寝れるのかな?

この角度分かります?寝てたらずり落ちていきそう。
設営をしていると、中央の渋滞にはまっていた徒然夫妻も到着。日帰りだそうです。

この日は暑かったので、子供は水着に着替えて本栖湖にin!
自分も設営で汗かいたので、入るか~と思ったら、水着忘れました・・・
タヴケンさんとリーさんが買出しに行っている間に、今日到着組みは、昨夜の料理の残りをパクつき腹を満たします
徒然さんは残念ながら日帰りということで、カヤックを出さず、mon6さんのカヤックで出発

男同士、良からぬ話でも・・・

徒然夫妻で仲良く湖上散歩♪
そして、せっかくなので、我家もカヤックを貸していただき、出発~
自分は何回かやったことがあるのですが、長男は初カヤック

怖かったのか、最初は黙り込む長男も、慣れてきたら楽しいって言ってました。
う~ん気持ちいい・・・
欲すぃ~・・・
カヤック沼か・・・
長男よ、ママに買って~ってアピールしてね!
カヤックを楽しんでいると、富士山がこんなお姿を見せてくれました。

夕日に染まる赤富士!ほんの一瞬ですが綺麗に見えて、みんな感動です。
夕食はタヴケン料理長の
1.2kgパスタ
自分も作りましたよ、毎度の燻製だけ・・・
徒然夫妻は、お子さんを預けているとのことで、渋滞必至の中央道でお帰りになられました。
滞在は3時間位でしょうか、徒然さんはかなり泊まりたそうでしたが・・・
その後もお酒を飲みながら、リーさんのゴーヤチャンプルやステーキ
タヴケンさんのダッチオーブンスパイシーご飯などを食しながら、楽しい夜を過ごしました。

ハイペースで焚火をする面々
空には星空、湖面はべた凪で、夜の逆さ富士も拝めました。
タヴケンさんと2人で、流れ星なんかも見れて、なんてロマンチック
薪も無くなり皆が寝静まった後も、タヴケンさんと2人で燃やせる物を燃やし尽くしながら、湖面を眺めつつ話に花を咲かせました。
見るに見かねて、隣の方が余った木材をくれました(笑)
なんでしょう、静まり返った湖畔と焚火、たまらん時間でした。
翌日~
朝逆さ富士が見れるかな~って5:30位に起きて見ましたが、残念ながら見れず。
でも、今日もいい天気!そんで2度寝
6:30位に起きましたが、既にmon6さんとリーさんは、本栖湖に消えてました・・・はやっ!
タヴケンさんは起きる気配が無いので、我家だけで朝食を済ませ、しばしのんびり。

料理長のスパイシーなご飯パクつく次男。
タヴケンさんは起きないし、湖面に消えた2人は帰ってこないので、とりあえずテントを撤収。
なんとか1人でたためました。
しばらくして、カヤック組が帰ってきたのですが、対岸のキャンプ場にいるブロガーさんに挨拶してきたとの事、そりゃ時間かかるは。
撤収もあらかた済んでるので、今日もカヤックを借りて出航!
昨日より澄んだ湖を満喫しました。

楽しいね~

普段は争いごとの絶えない2人ですが、こういう姿はほっこりしやす♪

楽しかった~
タヴケンさんは吉田うどんを食べるというので、キャンプ場でお別れ
我家とお2人は西湖の温泉に寄って帰りました。
浩庵はちょっとワイルドなので、少し不便ですが
なんたってロケーションが最高ですね!キャンプしてるぞって感じになります。
しかも今回は2日とも富士山が綺麗にみえましたので、それだけで得した気分になります。
今回ご一緒した皆様
美味しい料理に、カヤック等々
ありがとうございました。すごく楽しかったです。
カヤックという菌には感染しましたが、さすがにテントを買わないとあやパパに怒られるので(笑)
来年以降の楽しみで。
さ~て、次回はいつかな・・・
通常は本栖湖ですと中央道ですが、富士市経由で向かうので東名道を使います。
渋滞にはまりたくないので、やっぱり早めの行動。嫁に
俺:5時起きで出発だから、起こすね・・・
zzz・・・
zzz・・・
嫁:6時なんですけど・・・
はい、きっちり寝坊しました ( ̄Д ̄;;
ほぼ道具は積みっぱなしでしたので、なんとか6:40に出発
出遅れたせいで、東名で14kmの渋滞にはまりました。
ま~この日何が良かったって
天気がいい!
高速からも、綺麗に富士山が見えて、本栖湖からの眺めを想像するだけでテンション

10時くらいに嫁さんの友人宅に到着。
嫁さんたちが、久しぶりの再開話に花を咲かせている間に、自分は買出し。
短い時間でしたが、女同士楽しめたでしょう。
昼過ぎに友人宅を出発し、本栖湖へ向かいます。
天気もいい日曜日、さすがに富士宮市内は渋滞でした。
さわやかな高原の道を抜けると、本日の目的地
『本栖湖浩庵キャンプ場』
こんなすばらしい風景がお出迎えです!
う~ん、すばらしい!
金曜から来ている方々と合流~土曜は天気が最悪だったらしく、タヴケンさんはテントも張らず、車中泊だそうです。
河畔から一段上がった平らな所にあるmon6さんとリーさんの隣に設営。
湖畔にテントを張っている人も居ましたが、想像以上の傾斜です・・・寝れるのかな?
この角度分かります?寝てたらずり落ちていきそう。
設営をしていると、中央の渋滞にはまっていた徒然夫妻も到着。日帰りだそうです。
この日は暑かったので、子供は水着に着替えて本栖湖にin!
自分も設営で汗かいたので、入るか~と思ったら、水着忘れました・・・
タヴケンさんとリーさんが買出しに行っている間に、今日到着組みは、昨夜の料理の残りをパクつき腹を満たします

徒然さんは残念ながら日帰りということで、カヤックを出さず、mon6さんのカヤックで出発
男同士、良からぬ話でも・・・
徒然夫妻で仲良く湖上散歩♪
そして、せっかくなので、我家もカヤックを貸していただき、出発~
自分は何回かやったことがあるのですが、長男は初カヤック
怖かったのか、最初は黙り込む長男も、慣れてきたら楽しいって言ってました。
う~ん気持ちいい・・・
欲すぃ~・・・
カヤック沼か・・・
長男よ、ママに買って~ってアピールしてね!
カヤックを楽しんでいると、富士山がこんなお姿を見せてくれました。
夕日に染まる赤富士!ほんの一瞬ですが綺麗に見えて、みんな感動です。
夕食はタヴケン料理長の
1.2kgパスタ
自分も作りましたよ、毎度の燻製だけ・・・
徒然夫妻は、お子さんを預けているとのことで、渋滞必至の中央道でお帰りになられました。
滞在は3時間位でしょうか、徒然さんはかなり泊まりたそうでしたが・・・
その後もお酒を飲みながら、リーさんのゴーヤチャンプルやステーキ
タヴケンさんのダッチオーブンスパイシーご飯などを食しながら、楽しい夜を過ごしました。
ハイペースで焚火をする面々
空には星空、湖面はべた凪で、夜の逆さ富士も拝めました。
タヴケンさんと2人で、流れ星なんかも見れて、なんてロマンチック

薪も無くなり皆が寝静まった後も、タヴケンさんと2人で燃やせる物を燃やし尽くしながら、湖面を眺めつつ話に花を咲かせました。
見るに見かねて、隣の方が余った木材をくれました(笑)
なんでしょう、静まり返った湖畔と焚火、たまらん時間でした。
翌日~
朝逆さ富士が見れるかな~って5:30位に起きて見ましたが、残念ながら見れず。
でも、今日もいい天気!そんで2度寝
6:30位に起きましたが、既にmon6さんとリーさんは、本栖湖に消えてました・・・はやっ!
タヴケンさんは起きる気配が無いので、我家だけで朝食を済ませ、しばしのんびり。
料理長のスパイシーなご飯パクつく次男。
タヴケンさんは起きないし、湖面に消えた2人は帰ってこないので、とりあえずテントを撤収。
なんとか1人でたためました。
しばらくして、カヤック組が帰ってきたのですが、対岸のキャンプ場にいるブロガーさんに挨拶してきたとの事、そりゃ時間かかるは。
撤収もあらかた済んでるので、今日もカヤックを借りて出航!
昨日より澄んだ湖を満喫しました。

楽しいね~
普段は争いごとの絶えない2人ですが、こういう姿はほっこりしやす♪
楽しかった~

タヴケンさんは吉田うどんを食べるというので、キャンプ場でお別れ
我家とお2人は西湖の温泉に寄って帰りました。
浩庵はちょっとワイルドなので、少し不便ですが
なんたってロケーションが最高ですね!キャンプしてるぞって感じになります。
しかも今回は2日とも富士山が綺麗にみえましたので、それだけで得した気分になります。
今回ご一緒した皆様
美味しい料理に、カヤック等々
ありがとうございました。すごく楽しかったです。
カヤックという菌には感染しましたが、さすがにテントを買わないとあやパパに怒られるので(笑)
来年以降の楽しみで。
さ~て、次回はいつかな・・・
Posted by つかっち at 19:22│Comments(28)
│浩庵キャンプ場
この記事へのトラックバック
1日目~2日目は生憎の暴風雨で、予定していたカヤックと竜ヶ岳トレックも断念。。。。軽くテンション↓↓でしたケド。。。。3日目は・・・・・・どピーカン~♪ つー事で。早朝か...
暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪【喰う寝るキャンプ ♪♪♪】at 2011年09月27日 20:27
この記事へのコメント
赤富士、ちょ〜キレイですね!!
お子様達、並んで座る後ろ姿たまらない可愛さ♪
兄弟っていいなぁと思いますねぇ。
お天気にも恵まれたようで、楽しいキャンプになりましたね!
で、テント何買うの??
お子様達、並んで座る後ろ姿たまらない可愛さ♪
兄弟っていいなぁと思いますねぇ。
お天気にも恵まれたようで、楽しいキャンプになりましたね!
で、テント何買うの??
Posted by えだまめっちママ at 2011年09月27日 20:04
いや~憎らしいくらい
つかっちさんは天気に恵まれましたな(笑)
カヤック菌に感染してようですな~。
いつでも貸し出しますぜ♪
でもお疲れ様でございました!
またご一緒しましょ~♪
つかっちさんは天気に恵まれましたな(笑)
カヤック菌に感染してようですな~。
いつでも貸し出しますぜ♪
でもお疲れ様でございました!
またご一緒しましょ~♪
Posted by monster696 at 2011年09月27日 20:26
一泊したら確実にカヤック出してたな~。
惜しい!!
今度は我が家のカヤックに乗っていただきますよ~♪
でもまさか、夜中にタヴケンさんとラブラブだったとは!
あんまりお邪魔しなくて良かったかも?(爆
惜しい!!
今度は我が家のカヤックに乗っていただきますよ~♪
でもまさか、夜中にタヴケンさんとラブラブだったとは!
あんまりお邪魔しなくて良かったかも?(爆
Posted by 徒然草
at 2011年09月27日 20:30

いやぁ~絶景かなぁ~♪♪ 最高な景色ですナァ~。
旨い酒と、料理長自慢の美味しい料理の数々をフィールドで食す♪ もう言うことなしですね!!
旨い酒と、料理長自慢の美味しい料理の数々をフィールドで食す♪ もう言うことなしですね!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年09月27日 21:47
浩庵、晴れてから行ってよかったですね
前日までは物凄い天気だったみたいだから
それにしても綺麗な富士山だなあ
噂どおり傾斜が凄いみたいだけど、行ってみたいな
カヤックもやってみたい(^^)
前日までは物凄い天気だったみたいだから
それにしても綺麗な富士山だなあ
噂どおり傾斜が凄いみたいだけど、行ってみたいな
カヤックもやってみたい(^^)
Posted by あやパパ at 2011年09月27日 21:54
こんばんはー。
ラブラブな時間過ごせて嬉しかったです。次は寝かせないから(笑)。
しかし、夜の逆さ富士、初めて見たけど、ありゃスゴイですな。
ちゃんと朝起きるので(笑)、また遊びに行きましょう!
ラブラブな時間過ごせて嬉しかったです。次は寝かせないから(笑)。
しかし、夜の逆さ富士、初めて見たけど、ありゃスゴイですな。
ちゃんと朝起きるので(笑)、また遊びに行きましょう!
Posted by タヴケン
at 2011年09月27日 22:25

こんばんわ~
最近知人に本栖湖いいよって勧められてたとこに
タイムリーなレポ!
絶景ですね。来年行こうかな
一月で3回富士山周辺に行ってるのに全て雨(笑)
てっぺん見てないですよ
最近知人に本栖湖いいよって勧められてたとこに
タイムリーなレポ!
絶景ですね。来年行こうかな
一月で3回富士山周辺に行ってるのに全て雨(笑)
てっぺん見てないですよ
Posted by ゆうそう
at 2011年09月27日 23:48

こんばんは。。。
そんな、、、、、タ○ケンさんと一夜を共にしたなんて、、、奥さん泣いてませんでしたか(笑)
朝の湖上って静かでいいですよね。。それに逆富士も見れたなんて(逆富士見たことないです。。。)
カヤック逝っちゃうんですよね。。。えっ!!?もうポチッったんですか(爆)
そんな、、、、、タ○ケンさんと一夜を共にしたなんて、、、奥さん泣いてませんでしたか(笑)
朝の湖上って静かでいいですよね。。それに逆富士も見れたなんて(逆富士見たことないです。。。)
カヤック逝っちゃうんですよね。。。えっ!!?もうポチッったんですか(爆)
Posted by さとかつ at 2011年09月28日 05:41
◯えだまめっちママさん
いや~ほんとに天気が良くて、最高でした。
富士山が見えるっていいですね。
今回は、他に子供達がいなかったので、2人で良く遊んでました。
あの後ろ姿は、良かったです(笑)
テントは2ルームにするか、悩み中です。
ま~次のスポオソセールかな~
いや~ほんとに天気が良くて、最高でした。
富士山が見えるっていいですね。
今回は、他に子供達がいなかったので、2人で良く遊んでました。
あの後ろ姿は、良かったです(笑)
テントは2ルームにするか、悩み中です。
ま~次のスポオソセールかな~
Posted by つかっち at 2011年09月28日 07:57
◯mon6さん
先日はお疲れ様でした~
ほんと、好天の2日間でした。晴れ男が行って良かったですね、なんちって(笑)
カヤックも楽しませていただき、ありがとうございました。
また、よろしくです~。
先日はお疲れ様でした~
ほんと、好天の2日間でした。晴れ男が行って良かったですね、なんちって(笑)
カヤックも楽しませていただき、ありがとうございました。
また、よろしくです~。
Posted by つかっち at 2011年09月28日 08:06
ホント すごい斜面ですね
椅子に座ったら後ろにひっくり返りそうじゃないですか
この斜面だと自分でもテント張るのためらいますね
カヤックキャンプいいですね
一度経験してみたいです
で、テント何買うの??
椅子に座ったら後ろにひっくり返りそうじゃないですか
この斜面だと自分でもテント張るのためらいますね
カヤックキャンプいいですね
一度経験してみたいです
で、テント何買うの??
Posted by 3boyパパ&ママ at 2011年09月28日 08:23
すっごく楽しかったんですねえ♪
文章から伝わってきますよー!
薪のおすそ分けをしてくれたお隣さん、ナイス気遣いですね(笑)
景色もサイコーだし、美味しい料理も大量に出たみたいだし
いいお天気で、うらやましーーーー。
キャンプの次は、カヤック菌ですかぁ。
文章から伝わってきますよー!
薪のおすそ分けをしてくれたお隣さん、ナイス気遣いですね(笑)
景色もサイコーだし、美味しい料理も大量に出たみたいだし
いいお天気で、うらやましーーーー。
キャンプの次は、カヤック菌ですかぁ。
Posted by rakkyo at 2011年09月28日 09:12
まさにその赤富士!!
私も違う場所からみてました(´∀`)
いやぁ~カヤック面白そう!!
私も違う場所からみてました(´∀`)
いやぁ~カヤック面白そう!!
Posted by みぃちゃん。 at 2011年09月28日 09:15
〇徒然草さん
渋滞お疲れ様でした。
あそこまで来て、日帰りは辛いですよね~
アルフェックも乗ってみたいので、楽しみにしてますよ~
徒然さんも泊まってたら、3人でラブラブですよ(笑)
渋滞お疲れ様でした。
あそこまで来て、日帰りは辛いですよね~
アルフェックも乗ってみたいので、楽しみにしてますよ~
徒然さんも泊まってたら、3人でラブラブですよ(笑)
Posted by つかっち at 2011年09月28日 12:28
〇JUNパパさん
いや~この景色があるから、みなさん中央の渋滞必至でも来ちゃうんでしょうね。
このロケーションは、格別でしたよ。
ぜひJUNパパさんも、覚悟決めて富士方面、どうっすか?
いや~この景色があるから、みなさん中央の渋滞必至でも来ちゃうんでしょうね。
このロケーションは、格別でしたよ。
ぜひJUNパパさんも、覚悟決めて富士方面、どうっすか?
Posted by つかっち at 2011年09月28日 12:31
〇あやパパさん
SGと新治ではあやパパの雨に負けましたが、どうやら晴れ男のようです(笑)
あの傾斜は、ちょっと想像以上でした。でも、浩庵はとってもいいキャンプ場でしたよ。
あやパパさんも、カヤック菌に感染しましょう!
SGと新治ではあやパパの雨に負けましたが、どうやら晴れ男のようです(笑)
あの傾斜は、ちょっと想像以上でした。でも、浩庵はとってもいいキャンプ場でしたよ。
あやパパさんも、カヤック菌に感染しましょう!
Posted by つかっち at 2011年09月28日 12:34
〇タヴケンさん
色々とご尽力ありがとうございました。
あの夜は素敵でしたね(笑)
しかし、翌日は全然起きてこないので、ちょっと心配しました。
また、是非よろしくお願いします!
色々とご尽力ありがとうございました。
あの夜は素敵でしたね(笑)
しかし、翌日は全然起きてこないので、ちょっと心配しました。
また、是非よろしくお願いします!
Posted by つかっち at 2011年09月28日 12:36
〇ゆうそうさん
本栖湖良かったですよ~
設備はちょっと不便なところがありますが、絶景がまってますんで、関係ないっすね。
スーパーが近くにないんで、行くときは気をつけてくださいね~
今回は2日間とも富士山がすごく綺麗に見えて、ラッキーでしたが、こればっかりは運ですからね
かず撃ちゃ当たるってことで、毎週行くってのは(笑)
本栖湖良かったですよ~
設備はちょっと不便なところがありますが、絶景がまってますんで、関係ないっすね。
スーパーが近くにないんで、行くときは気をつけてくださいね~
今回は2日間とも富士山がすごく綺麗に見えて、ラッキーでしたが、こればっかりは運ですからね
かず撃ちゃ当たるってことで、毎週行くってのは(笑)
Posted by つかっち at 2011年09月28日 12:40
〇さとかつさん
2人きりっで、むふふ・・・っと(笑)
あの湖面はすごかったな~
カヤックはポチる前に、自分のお金でと釘をさされましたんで・・・
とてもポチれない・・・
2人きりっで、むふふ・・・っと(笑)
あの湖面はすごかったな~
カヤックはポチる前に、自分のお金でと釘をさされましたんで・・・
とてもポチれない・・・
Posted by つかっち at 2011年09月28日 12:42
〇かずパパさん
なんか、前日の雨の影響で、湖岸が狭くなってたみたいで、結構な斜度に立ててましたね。
カヤック楽しいですよ~
かずパパさんもきっと、嵌りますよ。
テントはかずパパさんのカウプレにロックが出るとのことっだたので、それを待ってからにしようかと(笑)
なんか、前日の雨の影響で、湖岸が狭くなってたみたいで、結構な斜度に立ててましたね。
カヤック楽しいですよ~
かずパパさんもきっと、嵌りますよ。
テントはかずパパさんのカウプレにロックが出るとのことっだたので、それを待ってからにしようかと(笑)
Posted by つかっち at 2011年09月28日 12:45
〇rakkyoさん
1日中あの富士さんが顔出してましたからね、きっと日ごろの行いがいいのでしょう(笑)
子供達も、今までと違った環境で、楽しかったんじゃないでしょうか、ま~一番楽しんだのは、自分ですが。
カヤック欲しいけど、まだまだ山の物も揃えたいんで、買えないっす・・・
1日中あの富士さんが顔出してましたからね、きっと日ごろの行いがいいのでしょう(笑)
子供達も、今までと違った環境で、楽しかったんじゃないでしょうか、ま~一番楽しんだのは、自分ですが。
カヤック欲しいけど、まだまだ山の物も揃えたいんで、買えないっす・・・
Posted by つかっち at 2011年09月28日 12:47
〇みぃちゃんさん
いや~、日、月はほんと天気良かったですよね、しかも富士山丸見えで。
ふもっとっぱらからの眺めも、最高だったでしょうね~
ほんの一瞬だけ染まる姿を見れたのは、嬉しかったです。
いや~、日、月はほんと天気良かったですよね、しかも富士山丸見えで。
ふもっとっぱらからの眺めも、最高だったでしょうね~
ほんの一瞬だけ染まる姿を見れたのは、嬉しかったです。
Posted by つかっち at 2011年09月28日 12:49
こんばんは!
めちゃくちゃ絶景ですね~
かなりワイルドなキャンプ場のようですが、この絶景は行く価値ありですね!
テント買ってキャンプ慣れしたら是非行ってみたいと思います!!
ところで・・ テント何買います?(笑)
めちゃくちゃ絶景ですね~
かなりワイルドなキャンプ場のようですが、この絶景は行く価値ありですね!
テント買ってキャンプ慣れしたら是非行ってみたいと思います!!
ところで・・ テント何買います?(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年09月29日 00:49
〇ゆい☆★すけ
いや~絶景でしたよ!
確かにワイルドですが、トイレは新設されて、以前よりはだいぶ良くなったみたいです。
ただし、1箇所しかないので、遠くに張ると大変ですが。
お互い、テント何にしましょうかね~(笑)
セールの案内来ないかな~
いや~絶景でしたよ!
確かにワイルドですが、トイレは新設されて、以前よりはだいぶ良くなったみたいです。
ただし、1箇所しかないので、遠くに張ると大変ですが。
お互い、テント何にしましょうかね~(笑)
セールの案内来ないかな~
Posted by つかっち
at 2011年09月29日 12:53

いいキャンプされてきましたねぇ。
奥様を誘い出すのも手慣れたものでしょうか。(笑)
この富士山見れれば他になにも要りませんやね。
でも、カヤックは私もほんと羨ましい・・・
ここ3年くらいずーっと欲しい病ではあります。
ようやくファミキャン用最終テントもゲットしたので次はカヤックに向けて貯金ですねぇ。(笑)
奥様を誘い出すのも手慣れたものでしょうか。(笑)
この富士山見れれば他になにも要りませんやね。
でも、カヤックは私もほんと羨ましい・・・
ここ3年くらいずーっと欲しい病ではあります。
ようやくファミキャン用最終テントもゲットしたので次はカヤックに向けて貯金ですねぇ。(笑)
Posted by my-reds
at 2011年10月01日 05:43

◯redsさん
こんなに天候に恵まれるとは思ってませんでした。
やはり日本人、富士山をみると嬉しくなりますね。
カヤックは欲しいですね~、きっとお子さんも喜びますよ!
ま~我家もテントという大物があるので、まだまだ先ですね。
こんなに天候に恵まれるとは思ってませんでした。
やはり日本人、富士山をみると嬉しくなりますね。
カヤックは欲しいですね~、きっとお子さんも喜びますよ!
ま~我家もテントという大物があるので、まだまだ先ですね。
Posted by つかっち at 2011年10月02日 06:23
★つかっちさん
はじめまして
先ほどはコメントありがとうございます
カヤックされるんですね
私もインフレータブルカヤックやってみたいです
でも嫁が超超超超水嫌いで猛反対されます(泣)
来年こそは是非やってみたいです
お気に入りに入れさせていただきますね
今後もよろしくお願いいたします
はじめまして
先ほどはコメントありがとうございます
カヤックされるんですね
私もインフレータブルカヤックやってみたいです
でも嫁が超超超超水嫌いで猛反対されます(泣)
来年こそは是非やってみたいです
お気に入りに入れさせていただきますね
今後もよろしくお願いいたします
Posted by じじ1202
at 2011年10月17日 19:24

〇じじ1202さん
こんにちは、訪問ありがとう御座います。
カヤックは貸していただけたので、久々に乗ってみました。
のんびり湖上散歩は気持ち良いですよ~、カヤック欲しくなります。
川や海だと危険かもしれませんが、穏やかな湖だと安心して乗れますよ、是非乗ってみてください。
ことらも登録させて頂きますので、よろしくお願いします。
こんにちは、訪問ありがとう御座います。
カヤックは貸していただけたので、久々に乗ってみました。
のんびり湖上散歩は気持ち良いですよ~、カヤック欲しくなります。
川や海だと危険かもしれませんが、穏やかな湖だと安心して乗れますよ、是非乗ってみてください。
ことらも登録させて頂きますので、よろしくお願いします。
Posted by つかっち
at 2011年10月18日 12:42
