ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2011年10月04日

運動会♪

日曜日は長男の幼稚園の運動会でした。

かけっこやお遊戯など。子供達みんなが可愛い姿で頑張る姿を見れて楽しかったです。

強制参加で親もダンスさせられましたが・・・ZZZ…
運動会♪


土曜も仕事で、日曜は早朝から場所取りで並んだので、なんか休んだ気が全然しな~いウワーン
今週乗り切れば、3連休ですからね、がんばろうっと。








同じカテゴリー(日々色々)の記事画像
ルヴァンカップ
静岡ホビーショー
今年こそ
5年ぶりの夢の国
中華な夜
お盆は恒例の
同じカテゴリー(日々色々)の記事
 ルヴァンカップ (2018-10-27 12:41)
 静岡ホビーショー (2018-05-11 15:52)
 今年こそ (2018-01-07 20:13)
 5年ぶりの夢の国 (2017-10-02 19:12)
 中華な夜 (2017-09-06 00:45)
 お盆は恒例の (2017-08-11 14:12)

この記事へのコメント
運動会、お疲れ様でした(´∀`)
うちも並ぶのはお父さんですよ(笑)
プログラム0番「場所取り競争」ですね(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2011年10月04日 13:12
運動会、場所取りよりも親強制参加の方が苦手で・・・小心者なもんで・・・(笑)

でも子供の元気な姿が見られるのって、親にとって嬉しい瞬間ですよね~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年10月04日 15:25
◯みぃちゃんさん

朝早くから、お父さんの行列が出来てました(^_^;)
ハイバック持って行って、寝てましたよ。

一年に一度のイベントですからね、頑張らないといけませんね。
Posted by つかっち at 2011年10月04日 23:28
やばっ 走っている姿がチョーかわいい

ウチの子供達もこんな頃があったんだな~と思い出しました
今がかわいい盛りですね

子供の為なら何時からだって並びますよね
ウチの子供達の場合は前日の22時から並んでいたお父さんがいましたよ
ちなみに私は2時から並びましたけどね。20番目でした
Posted by 3boyパパ&ママ3boyパパ&ママ at 2011年10月04日 23:28
◯JUNパパさん

子供と一緒に体操するよと聞いていたのですが、まさかその後に踊らされるとは思いませんでしたよ。

子供が楽しそうにする姿を見るのは、ほんと嬉しいですね。
Posted by つかっち at 2011年10月04日 23:31
◯かずパパさん

前日からですか!うちの幼稚園はそんなに激しくないですが、やっぱり他の所は、前日からって所もあるみたいですね。

自分の友達が同じ幼稚園に通わせてるので、誘われて4時台に並びましたが、4番目でしたね~、好きなとこ選べました。

年少なんで、ちょこまかして、可愛かったですよ。
年長さん位になると、さすがしっかりしてますもんね。
Posted by つかっち at 2011年10月04日 23:41
保育園の時の運動会は、うちの隣のグラウンドでやってたんで、人の集まり具合見ながら行けたんで楽でした(^^)
幼稚園や保育園の運動会ってカワイイですよね
Posted by あやパパ at 2011年10月05日 08:59
筋肉痛大丈夫でしたか?(笑)

今年は放射能の問題もあったんで
辞めるとこもあったみたいですが
やっぱ子供の運動会は見たいデスヨネ♪
Posted by monster696 at 2011年10月05日 09:48
うちも4日は長男の運動会でした!!
朝方ポツリと来ましたが、そちらは大丈夫でした?

子供の結婚式に使えそうな、カッコいい一枚ですね!!
子供の一生懸命な、真剣な表情が見れるので、ホント楽しみ。
だいぶ成長したな~って感じで。

あ、自分も運動会UPしなきゃ。。
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年10月05日 10:33
〇あやパパさん

様子見ながら行けるのはいいですね、自分ももっと遅くてもよかったな~って思ってます。

競技っていうのもありますが、元気に走ったり踊ったりする姿は可愛いですね、ころんで泣く姿も(笑)
Posted by つかっち at 2011年10月05日 12:19
〇mon6さん

ちょっと踊っただけなんで、大丈夫ですよ、本気で走ったら肉離れとかやりそう・・・

福島とかの幼稚園は厳しいでしょうね、小さい子供ががんばる姿を見れるのは、短い期間なので、ぜひ開催してもらいたいですよね。
Posted by つかっち at 2011年10月05日 12:21
〇オクちゃんfamilyさん

お久しぶりッす。
天気は曇りで、肌寒かったですね~、暑いのも困りますが、運動会=秋晴れってイメージがあるもんで。

子供の結婚式ですか、考えもしなかったな。
いつかこの写真をものすごく懐かしむときが来るんですね~しみじみ・・・
Posted by つかっち at 2011年10月05日 12:23
可愛い♪♪
子どもの運動会は、ちっこいのにすごく真剣なのが、泣きそうになるくらい(笑)
お姉ちゃんの初めての運動会で、お遊戯を見た時は泣きました(T-T)

場所取り、お父さんの腕の見せ所ですよね!
これに失敗した家族の険悪な雰囲気は、まわりで見ている方も
ドキドキします・・・。
うちの幼稚園は、お弁当無しで半日なので場所取りしませんが、
小学校は、ファミでお弁当。毎年ジジ・ババも来るので、真剣に取らないと、パパは精神的にボコボコにされます(爆)
Posted by えだまめっちママ at 2011年10月05日 13:50
こんばんは。。。

を~みんさんこの時期なんですね我が子の保育園は昨日(火曜日)でした。。

長男君の走ってる姿がかっこいいですね。。
幼稚園くらいだと踊ったるする姿もかわいいですよね。。。そして一年一年セ長を感じられますよね。。。

我が子の通ってる保育園はほとんど並ぶこともないので、気合入れて並ぶことはありませんでした。。。来年からの小学校は大変そう。。
Posted by さとかつ at 2011年10月05日 20:35
我が家ももうすぐ運動会です。
本人もかなり楽しみにしているみたいですが、負けん気が強いのかリレーで前の段階で負けていていと怒るそうです。
なので1番スタートみたいです(笑)
Posted by snow70 at 2011年10月05日 21:43
◯えだまめっちママさん

幼稚園の運動会は、競技もありますが、ほのぼのしていいですよね~
いい笑顔してました(^-^)

場所取りは、父親の役目ですからね~
精神的にボコボコは避けたいですからね(^_^;)
Posted by つかっち at 2011年10月05日 23:54
◯さとかつさん

並ばなくていいのは、いいっすね~
来年はもっとゆとりを持とうと思います。

子供の成長は早いですよね、年中さんは全然違いますもんね。
小学校になると、競技が主ですもんね、応援合戦とか懐かしいな~。
Posted by つかっち at 2011年10月06日 00:08
◯snow70さん

かなり負けず嫌いなんですね~
気負いすぎないといいですね(^_^;)

年少だと、ただ楽しんでる感じですかね、午前中だけですが、出番が終わった後は、飽きてるようでしたが。
Posted by つかっち at 2011年10月06日 00:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会♪
    コメント(18)