ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2012年09月25日

道具はコンパクトにね ~テント編~

思いがけず始まった我家の父子キャン


2回ともグルキャンでしたので、ご一緒したみなさんのおかげで大変なことはそれほど無く、楽しく過ごすことができました。

父子キャンだと子供2人を見なければいけませんので、荷物はなるべくコンパクトにして、設営・撤収を素早く行いたいところです。


我が家で一番でかい荷物・・・

ラーンドローック!! 


こいつを勢いでコンパクトにしてみました~



道具はコンパクトにね ~テント編~
こんな感じに・・・


ランドロック以外にも1つ設営が簡単なテントは持っているのですが、フルフライで無いのと、風に弱そうで、使用する環境を限られてしまうので、どうするか悩んだのですが、探し出したら指先は止まりませんでした~。


とりあえず条件は
大人1人と幼児2人が寝れれる
設営が簡単
軽くて風に強い


最近流行ってる?シャングリラなんかもろに当てはまりますね~
なんて、色々探した結果・・・


我家のNEW父子キャン用幕

MSR Elbow Room 3


道具はコンパクトにね ~テント編~
MSR エルボールーム3

道具はコンパクトにね ~テント編~
張り網してないので、しわしわです。

道具はコンパクトにね ~テント編~
大きさの目安に子供でも立たせれば良かった・・・

道具はコンパクトにね ~テント編~
インナーはこんな感じ



既に廃盤の旧カラーだったので、見た瞬間こいつだと・・・
新品で半額位で入手できたので・・・まぁ~勢いっすね


実は先日のSPHQのキャンプの時に持って行って試し張りしてました。
張り網までしませんでしたが、小さく軽いのでそんなに時間かからずに張れました。


今週末は仕事だし・・・
来月の3連休は真ん中に幼稚園の運動会・・・
こいつのデビューは何時だ・・・




あやパパさんいわく
MSRの幕は重曹で一度拭いた方がいいと噂で聞いたらしい・・・
真実はどうなのでしょう?


 



同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
結局幕は・・・
いただき物
買うまでの楽しみ
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 結局幕は・・・ (2012-01-16 19:17)
 いただき物 (2011-07-02 17:31)
 買うまでの楽しみ (2010-11-19 01:03)

この記事へのコメント
エルボールームにしたんですね~♪
親戚だ。
うちのモールームと並べて張りたーい(笑)
重曹???
そうなんですか。
私はフツーにそのまま使ってます(汗)
Posted by rakkyo at 2012年09月25日 13:55
お~!逝ってまいましたね~♪
これで親子のみならず、ソロでもどんどん・・・(笑

オイラも最近仕入れたので近々ドゥーマンに張りに行く(予定・・・)でつ!
Posted by 徒然草 at 2012年09月25日 14:26
おぉ、コンパクト化すすんでますね〜。
自分も次のステップでと思ってますが…。

エルボールーム、色がイイっすよ‼
アースカラーgoodです〜。

近いうち、自分もシャン試張りにドゥーマン行こうかと。
Posted by オクちゃん family at 2012年09月25日 16:13
これこれ~!

あの時の試し張り画像ですね~ v(。・ω・。)ィェィ♪
かっちょよかったです~v

設営が簡単で風に強いのって理想ですよね~(しかも軽い)


重曹・・・・ 知ってる方が匂い&ベタベタとりの為、この前

バッシャバシャ風呂場で洗ってましたw
(匂いとベトベトとれたらしいですよ~ヽ(・∀・)ゝ)

でも、、、、、雨の後も拭かない方がいいと言われてるスノピ幕を
使ってるから・・・この行為自体が・・・・ものすごくコワイです。。。。:(;゙゚'ω゚'):
Posted by mariseamarisea at 2012年09月25日 16:14
おぉぉーー

逝きましたねぇ~
カッコいいっすね~

コレでソロキャン出来ますね
今度ご一緒しましょ~
漢キャンプで!!
Posted by 3boyパパ&ママ at 2012年09月25日 17:40
○rakkyoさん

モールームもいいな~って思ったのですが、高くて・・・

この色いいですよね~、うちのrevoにも合いそう。
ほんと並べて張りたいですね。

重曹はどうなんでしょうか?
らいしよって、話なので。
Posted by つかっち at 2012年09月25日 19:33
○徒然草さん

逝っちゃいましたよ~
装備は軽くなっても、行動は制限されますが。

徒然さんは何逝ったんですかね~
少し涼しくなって、ドゥーマン日和になってきましたね、自分も天気が良ければ、日曜辺り出撃しようかな。
Posted by つかっち at 2012年09月25日 20:40
○オクちゃんさん

ロックはいい幕なんですけどね~
デカすぎます。

この色が廃盤になっちゃったんで、欲しくなっちゃいました。

オクちゃん家もシャン5をGETしたんですよね、ドゥーマンご一緒したいですな~。
Posted by つかっち at 2012年09月25日 21:43
○mariseaさん

あの日は凄く暑かったので、張り網までする気にはなりませんでした。

mariseaさんの所と違って、我家の子供は設営の最大の敵ですので、父子キャンには設営が楽な道具が必要ですね。

重曹・・・やはりやられた方がいらっしゃるんですね、怖くてできないっす。
Posted by つかっち at 2012年09月26日 00:05
○かずパパさん

そうそう、これでソロキャンも・・・
かずパパさんも、色々テントが増えているようですね
久々にご一緒したいですね。
Posted by つかっち at 2012年09月26日 01:08
ということで、ソロか父子で

お互いロックでというのも面白いかも
Posted by ゆうそうゆうそう at 2012年09月26日 08:00
ついに逝っちゃいましたか。
軽量テントもいいですよね~。
なんと言っても荷物は小さいし、設営は楽だし。
という事で、後は大・小と来たら中じゃないですか?(笑)
Posted by snow70 at 2012年09月26日 16:00
○ゆうそうさん

ソロでロックいいですね(笑)
そして、連結~!
Posted by つかっち at 2012年09月27日 01:37
○snow70さん

小さいの逝っちゃいました~

中も頂いたのがあるんですがね、風に弱そうなので勢いで買ってみました。

設営のスピードアップは父子キャンの重要ポイントですね。
Posted by つかっち at 2012年09月27日 01:52
つかっちさんが来る前にMariseaさんとMSRはベタつくんで、それを解消するためには重曹で洗うのがイイらしいって話しをしてたんですよ
そうしたらジャストタイミングでMSRの幕張るから、こりゃ試してもらわないとって(笑)

しばらくランドロックの出番なさそうですね
もったいないから、無料でうちが引き取りますよ(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2012年09月27日 08:15
う~ん、洗う勇気はまだないです(笑)
汚れたら、やっちゃうかも。


寒くなったら、ロックは必要でしょ、宴会用に。

しれっと来月エルボーじゃなく、ランドロック張ってたり。
Posted by つかっち at 2012年09月27日 20:02
おおー!!
逝きましたな、エルボー!!

なんつってもカラーリングがカワイイっすね。
つかっちさんらしくない・・・・(爆)

そうそうMSRの幕は加水分解しやすいって
話は前から聞きます。
今年のモデルからそれが改善されたという
話しも聞きマス。

一応風通しがよく湿気を少なくして保管
した方がいいっすよ。
Posted by mon6mon6 at 2012年09月28日 12:38
え、俺らしくないっすか?
じゃあ何色なら・・・

う~ん、まぁぺトついたら洗えってことですね。

そういえば、MSRでメッシュのケース出してたような、それ買って入れときます。
Posted by つかっち at 2012年09月28日 18:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道具はコンパクトにね ~テント編~
    コメント(18)