ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2013年05月13日

ふもとっぱらでソロっとね

GW前半の27、28日の1泊で、半年ぶりにキャンプ行ってきました~

初ふもっとぱら、初ソロキャンでございます。




ふもとっぱらでソロっとね
復活キャンプを富士山が迎えてくれましたぜ


先日の記事に載せましたが、4月に3男坊が生まれた我が家。

昨年10月に長男と父子で登山&キャンプして以来のキャンプ。
毎年冬に欠かさずやってたスノーボードも封印で、泊りのアウトドアは控えておりました。
生まれてから色々バタバタしていて予定が立てられなかったのですが、GW前半に嫁さんが子供達を連れて実家に帰れることになり、1人の時間をもらえたので、久々、そして初めてソロでキャンプに行くことができました。

ご一緒したのは・・・
あやパパさん
オダオダ
自分


今回はソロでのんびりがテーマです。


行けることが決まったのがGW直前ですので、当然予約なんてしてません。
予約なしで泊まれる洪庵かふもとっぱら、かわせみか巾着で悩みましたが、せっかくなので、行ったことのないふもとっぱらに決定。


GWの渋滞にはまりたくなかったので、金曜の10時半にあやパパをピックアップ、朝霧高原の道の駅へ向かいます。


さすがに夜は渋滞は皆無なのですが、河口湖から朝霧高原へ向かう国道の気温表示がどんどん下がっていく・・・
最終的に0℃・・・



やばい、もっとあったかいつもりでいた・・・。


1時過ぎに道の駅に着いたのですが、風がめちゃ冷たかった~

駐車場にテーブル出して、星みながら飲もうなんて言ってましたが、車の暖房入れて飲んでました。
キャンプの話より、昔の車の話(シルビアとか180SX世代です)で盛り上がりました。


朝~

ふもとっぱらでソロっとね
富士山ど~んとお出迎え、朝日に輝いております。



ふもとっぱらでソロっとね
8時半にふもとっぱらへ
さすがGW、次々に車が来ます。


入場料にサイト代に追加の駐車代で1泊8,000円(ソロ3人)
正直、ファミキャンで来てフリーサイトで設備を考えると少し高い気がしますが・・・
普段格安のとこしか行かないからそんな気がするのかな?


でも、このロケーションは最高ですな~


ふもとっぱらは初めてですし、GWでどのくらい混雑するか分からないので、トイレからそう遠くないキャンプ場の端の方に設営。

ふもとっぱらでソロっとね
今回はソロなので、エルボールーム
ふもとっぱらでソロっとね
中はこんな感じ、シュラフが5℃~対応のやつなので、不安要素がありますが、死にはしないでしょう。



あやパパはエッグにアメSのインナーのカンガルー


ふもとっぱらでソロっとね
設営してしばし富士を眺めます
晴れてるのですが、風が吹くと寒いくらいです。



オダオダは前日飲み会だったので、現地集合。
買い出し役だったのですが、電話に出ない・・・
まだ寝てるかも・・・
いつ着くか分かんないってことで、富士宮方面へ買い出しへ。


富士宮道路沿いのスーパーよどばしで酒と食材の買い出し。

今回はBBQだ~的な食材

こいつが裏目に・・・



キャンプ場への帰り道

俺 : オダオダが持ってくるって思ったんでファイヤーグリル持ってきてないっすよ

あやパパ : あいつはいつも載せっぱなしだから大丈夫(あやパパはピックアップなので当然持ってきてない)

俺 : そうっすよね~、でも万が一ってこともあるから、聞いておいた方がいいんじゃないっすかね~

渋滞中のオダオダに電話

あやパパ : オダオダファイヤーグリル載せてあるよな~

オダオダ : ・・・

あやパパ : まじかよ~


家でバーベキューやって下したままらしい・・・


完全焼き焼きな食材なのに、全員持っているファイヤーグリルを誰一人持ってこない・・・


ザ・他力本願が仇になりました


ホムセンで安いの買ってもよかったのですが、持って帰るのもいやなので、ふもとっぱらに電話。
1,000円でグリルをレンタルしやした。
う~ん余計な出費。


まぁ~気を取り直して昼食


昼はあやパパが途中のSAで買った吉田うどん
自分が家から持ってきたスパムを軽く焼いて簡単に済ませました。
昼からビール最高!


あとは、特にやることないので、だらっと飲み続け


ふもとっぱらでソロっとね
あやパパはハンモックに揺られ~
(自分も乗りたかったのですが、スタンドが曲がりそうで怪しいのでやめときました)

そうこうしてるとオダオダ登場~


ふもとっぱらでソロっとね
焚火やるために、途中で一斗缶買ってきやがりました
お約束、かぶせてハンマーでひとたたき(笑)


ふもとっぱらでソロっとね
夕日に染まる富士山を眺めながら、焼き焼き開始
寒いので、同時に焚火も開始

ふもとっぱらでソロっとね
レンタルしたグリルがデカく、炭を追加で購入


しかし、風があって寒い・・・
外でやってるのが辛くなったので、焼くもの焼いて、あやパパさんのエッグに避難。

ふもとっぱらでソロっとね
念のため持ってきておいた武井に点火!
持ってきておいて、良かった~。


その後、うだうだ飲み続け、10時位にに早々とオダオダお休み~
昼から飲んでるので、11時位にお開きとなりました。

ふもとっぱらでソロっとね

ふもとっぱらでソロっとね
一度、こんな写真を撮ってみたかったんです。




翌朝


ふもとっぱらでソロっとね
今日も天気良く、、富士山がくっきり見えます。
この日の方が風もなく、気持ちいいキャンプ日和でしたね。



特にやることないしアウトも14時なので、焚火とかしてだらだら過ごします。


写真ないけど、富士宮焼きそば食べて~

だらだら撤収して、終了!



世界文化遺産に登録される富士山。
今回は隠れることなく、ずぅーと眺めることができました!
ふもとっぱらのロケーションは最高ですね。


初ソロ、久々キャンプをのんびり楽しみました。

帰りはもちろん、中央道の渋滞にはまりましたけどね・・・

あやパパさんオダオダ、またやりましょうね~!



ふもとっぱらでソロっとね



おしまい







この記事へのコメント
あの寒さの中父子でふもとかと思ったらソロでしたか。

ソロは楽でいいですよね~

自分の事だけ考えていればいいから(笑)

機会があればご一緒しましょう
Posted by MATSUMATSU at 2013年05月13日 21:03
お疲れ様でした

のんびりできましたねえ
ロケーションも最高
あれで風がなければ完璧だったのにね

ぜひまた行きましょう
Posted by あやパパあやパパ at 2013年05月14日 07:51
おはよーございます♪

ふもとっぱら、富士山最高ですね~(*^O^*)

つかっちさんのテントも素敵ですね。
ファミキャンとは違う大人のキャンプ、ちょっと憧れますよ!
いつかは女子キャンプやってみたい(笑)でも無理そう(^-^;
Posted by SachiSachi at 2013年05月14日 08:16
こんにちは、あづおです!

ふもとっぱら最高ですよね〜!

やっぱりGW前半も寒かったようで…(泣)
ウチもGW後半に行ったんですが、朝晩はホントに寒かった(泣)

あの開放感と雄大な富士山…あのロケーションは癖になりますね!
Posted by にしあづま at 2013年05月14日 13:46
◯MATSUさん

初めてのソロでした。
気楽でいいですね、道具も少なくて済むし。

今度ご一緒して、ゆっくり飲みましょう(笑)
Posted by つかっち at 2013年05月14日 17:12
◯あやパパさん

富士山眺める最高のロケーションでしたね、ソロキャン楽しかったっす。
ほんと風が無ければ、もっと飲めたのに(笑)

また、行きましょう‼
Posted by つかっち at 2013年05月14日 18:29
◯Sachiさん

ふもとっぱら、初めてでしたが富士山眺めるなら最高なところでした!

小さいテントを勢いで買っちゃったんですけど、なかなか使う機会がないですね~
もっとソロ行かなきゃ(笑)

今は張りやすいテントは沢山ありますからね、女子キャンもいいですね~
新治なら温泉もあるし。
来年あたり、挑戦してみてはいかがでしょう(笑)
Posted by つかっち at 2013年05月14日 18:49
◯あづおさん

後半も寒かったんですね、もうちょい暖かいと思ってました。
武井持って行って良かったですよ~。

あそこの富士山は最高ですね!
日陰がほとんどないけど、夏はどんな感じなんでしょうかね~
また、是非訪れたい所です。
Posted by つかっち at 2013年05月14日 20:56
富士山見えるとこって良いよねー!
でも、ふもとっぱら行った事無い。。。

…やはりソロでしたか。
気兼ね無くゆっくりできたんじゃない?
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2013年05月14日 22:02
○オクちゃんさん

ふもとっぱら、良かったですよ~
あの富士山を眺めるロケーションでキャンプができるのは最高ですね。


ソロは・・・くせになりそうです(笑)
Posted by つかっち at 2013年05月15日 19:04
日本の心~富士山いいですね~

ソロゆっくりできましたでしょうか?
Posted by さとかつ at 2013年05月16日 20:36
○さとかつさん

さとかつさんがSGで凍えていたころ、自分は富士で凍えておりました。

ソロ、いいすよ~
今度はさとかつさんもご一緒に(笑)
Posted by つかっち at 2013年05月17日 09:02
こんにちは^^

GWは寒かったですよね〜。
ソロテント×3、格好良いですね!
自由な感じとふもとっぱらが似合ってます♪
一斗缶でたき火・・というのもまたワイルド( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 7e7e at 2013年05月24日 10:50
○7eさん

GW、風が冷たかったですね~
もう少しあったかいと思ってました。

ふもとっぱらのロケーションは良かったですよ~
是非、足を運んでみてください!

女性にはトイレは微妙ですが・・・
Posted by つかっち at 2013年05月24日 19:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふもとっぱらでソロっとね
    コメント(14)