ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2013年05月23日

次男も山デビュ~

5月18日の土曜日、幼稚園の親子ハイキングで宝登山へ登ってきました。

次男も3歳になりましたので、お山デビュ~してきました。


次男も山デビュ~
お山も久々だなぁ〜




長男が通う幼稚園では、年3回親子ハイキングがあります。
今まで何度か申し込んではいたのですが、天気が悪かったり体調不良だったりで、参加するのは初めてでした。

自由参加ですので、現地集合・現地解散。

次男も山デビュ~
途中の高坂SAでウルトラマンゼロの自動販売機に捕まります。
ジュース買うと声が出るので、当然2本買わされます・・・

宝登山神社前に集合、今回は20組以上の家族が来たらしく、総勢だと80人は居たんじゃないでしょうかね賑やかでした。


10時45分位にスタート
各家族、それぞれのペースで登っていきます。

次男も山デビュ~

長男はお友達と山に来るのは初めてなので、どんな感じかなあ~って思ったのですが・・・
今回は次男も一緒ですので、当然我が家は次男のペース。


あっというまに、置いてかれます(笑)


長男と違って、普段もすぐ『疲れた~』が口癖な次男。
出発して5分程で駄々をこねはじめますガーン

普段は甘い父親ですが、危険でなければ山で抱っこはしない主義ですので、ラムネを与えつつ歩かせます。

次男も山デビュ~
長男は次男のペースじゃ物足りないのでしょうね、一人先に行っては待ってるの繰り返し。
宝登山は登山道も林道みたいなので、もう少し刺激が欲しいところですね。


なんだかんだで登頂!
ぐずりながらも、ちゃんと歩いて登ってくれました。

頂上で昼を食べたら、遊びタイム!

次男も山デビュ~

次男も山デビュ~
木に登ったり、穴掘ったり、登りのぐずりが嘘のように遊びます。
長男もお友達や先生も一緒なので、楽しそうでしたね。

ひとしきり遊んだら頂上で解散~

仲良しのお友達家族が、途中にある小動物園に行くというので、一緒に行くことに。
斜面にあるので、下まで見たら戻るのめんどくさかったです。

次男も山デビュ~



帰りはお気楽にロープウェーで下山。
子供たちは楽しそうで何よりでした。


次男も山デビュ~
前に長男と登った時には無かった宝登山の山バッチが売ってました。
これも山ブームだからでしょうかね〜



次男の実力読めず・・・
次はどこ行こうかな〜


おしまい





同じカテゴリー(宝登山)の記事画像
毎年恒例の宝登山
宝登山
同じカテゴリー(宝登山)の記事
 毎年恒例の宝登山 (2014-05-17 13:47)
 宝登山 (2011-06-09 19:30)

Posted by つかっち at 23:37 │宝登山

削除
次男も山デビュ~