ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2010年11月08日

羽生スカイスポーツ公園

昨日の日曜日は嫁さんの実家から15km位のところにある、羽生スカイスポーツ公園へ行ってきました。

以前嫁さんが里帰り出産で帰省しているときに、長男と2人で来たことがあったのですが、
昨日天気が良くて公園日和でしたので、家族揃って遊びに行きました。

羽生スカイスポーツ公園
利根川の土手沿いにあり、空から見ると飛行機の形になっているようです

遊具は大きいローラー滑り台と小さい滑り台、トランポリンみたいなものと
床がゴムでできた橋くらいしかありません。
息子はサッカーで走り回ってればいいので、このくらいでも充分ですが、
もう少しブランコとかあったらなー、空いてていいんですけど。

芝生広場の半分くらいは、自由にバーベキューができるスペースになってます。
2組位焼いてました。

さっそく我が家も・・・・やっぱり焼きません。(帰省ついででしたので)

羽生スカイスポーツ公園 羽生スカイスポーツ公園
ここのローラー滑り台、土手の上にありますので、なかなかの高さ
高所恐怖症の方は無理かな
大人はダンボールしいて滑らないと、お尻が痛いっすウワーン
前回学びましたので、今回はちゃんと持参しました。

スカイスポーツ公園というだけあって、近くにグライダーの滑走路があり、
セスナとかグライダーとかが間近で見れます。
しかも、昨日はなんかイベントやってたらしく、
本格的なアクロバット飛行を見ることが出来ました。
ラッキー!

羽生スカイスポーツ公園 羽生スカイスポーツ公園
秋晴れの中、家族団らんできました。

今度は焼き焼きしに来たいですね。












同じカテゴリー(埼玉の遊び場)の記事画像
ハイブリッドな遊園地
てっぱく
賑やか道満
久々の道満
冬晴れ
休み最後は道満
同じカテゴリー(埼玉の遊び場)の記事
 ハイブリッドな遊園地 (2017-02-11 14:20)
 てっぱく (2016-08-20 13:02)
 賑やか道満 (2015-09-05 14:05)
 久々の道満 (2015-03-28 15:56)
 冬晴れ (2014-12-23 13:14)
 休み最後は道満 (2014-08-17 15:54)

この記事へのコメント
こんばんは。


羽生スカイスポーツ公園は行って見たい公園の一つですよ(^^)


今年、夏に行く予定でしたがなかなか都合が付かず・・・
来年に持ち越しした公園です。


良さそうですよね、来年早々にいこうかなぁ
ちょっと遠いけどね(笑)


お子様いい笑顔ですね、たのしい家族団らんが出来てよかったですね。
Posted by ヤマオ at 2010年11月08日 21:16
○ヤマオさん

おはようございます。

この公園ご存知でしたか、埼玉のはずれですので遠いですよね。

近くに水族館(淡水ですが)があるから
そこも含めて来ればいいかもしれませんね。

行かれる際は、是非ご一緒に焼き焼きしましょう。
Posted by つかっち at 2010年11月09日 09:38
こんにちは。

お子さんの素敵な笑顔が印象的ですね。

芝も綺麗で、見てたらテント張りたくなりました(笑)

夏は混雑しそうですね。
Posted by takachiファミリー at 2010年11月09日 10:43
こんにちわ!

スカイスポーツ公園、良さそうな
感じですネ。
遊具あって焼き焼きできるのは
ファミリーさんには魅力的ですね~。
Posted by monster696monster696 at 2010年11月09日 11:51
○takachiファミリー さん

こんばんは

写真で見ると広そうに見えますが、そんなに大きくないです。
土手で、日差しをさえぎる物がありませんので、夏はかなり暑いかと・・・

日曜は風も心地よい感じでした。
Posted by つかっち at 2010年11月09日 18:33
○monster696さん

こんばんは

遊具があるのは助かりますね、あんまり激しいのじゃなきゃ
勝手に遊びますし。

秋ヶ瀬ももうちょっと遊具があればいいんですけどねぇ。
Posted by つかっち at 2010年11月09日 18:35
こんばんは!

ウチも時々滑り台目的で「羽生スカイスポーツ公園」に行きます!
さいたま水族館→キヤッセ羽生→スポーツ公園。
こんなコースです。

自宅(台東区)からは高速で1時間ほどかかりますが、
都内では楽しめないものがたくさんあっていいですよね!
Posted by tani_hitani_hi at 2010年11月10日 01:21
○tani_hiさん

こんにちは

東京からいらっしゃるんですね、びっくり。

水族館もふくめれば、そこそこのコースですよね
水族館の外の池で巨大魚にえさをあげるのが
息子は楽しいみたいです。

大人はあの滑り台きついですね
ダンボール敷いても子供みたいに何本も滑れません。
Posted by つかっち at 2010年11月10日 12:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
羽生スカイスポーツ公園
    コメント(8)