ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2011年02月25日

家族で雪遊び~奥日光その2~

奥日光2日目

前日早くに撃沈しましたので、朝は早く起きて温泉へ

やはり長男は「臭い」と言ってなかなか脱衣所に入りませんウワーン
なんとか浴室に入ったのですが、朝のお湯の熱いこと汗自分もすんなり入れません・・・当然長男は入れず、湯船からこぼれるお湯に触れる程度で終了です。

家族で雪遊び~奥日光その2~
2日目はピーカン晴れ部屋からは湯湖が望めます。
チェックアウトは9:30 ちょっと早いですね~
でも、スキー場に遊びに行くので、丁度よかったかな。

家族で雪遊び~奥日光その2~
さすがに平日!空いてます。日差しが眩しい!!

なかさと清津よりは混んでますが! 

本日もソリを満喫アップ
家族で雪遊び~奥日光その2~
かっとぶ長男
家族で雪遊び~奥日光その2~
搬送される次男
家族で雪遊び~奥日光その2~
ソリでご満悦な67歳♪

それぞれソリを満喫してますので、こそっと

リフト4回券 1000円を購入
ちょっと行ってきます・・・
せっかく来たので、滑っとかないとネ!

リフト2本乗り継ぐと頂上です。上部の(一応中級コース)はそれなりに斜度もあり、コースも広いので、気持ち良く滑れますが、さすがに下のリフト沿いは緩やか過ぎてスピードが出ない。

そんなコースですので滑りは1本でいいかなと思い、長男に「リフト乗る?」と聞くと「乗りたい」と言うので、長男を乗せて滑ってくる事にしました。
ここのスキー場は、空いてますがリフト乗り場に係りの人がちゃんと2人いるので、長男を乗せてくれるし、ちゃんと降ろしてもくれました。

家族で雪遊び~奥日光その2~
リフトのったど~

家族で雪遊び~奥日光その2~ 家族で雪遊び~奥日光その2~
長男初スノボ?

帰りに親が東照宮に寄りたいというので、2時間位で雪遊びを切り上げることに。
着替えて帰ろうとしたら親父が

財布が無い・・・

どうやら、宿の金庫に忘れてきたみたいです。まー帰りに寄って取ってこれたのでいいんですが・・・
雪遊びしないで帰ってたらどうすんだよ、もう一回いろは坂登るのやだぜ!

家族で雪遊び~奥日光その2~
戦場ヶ原も天気がいいので綺麗です。

家族で雪遊び~奥日光その2~
途中竜頭の滝の茶屋で団子を食べました。うちら夫婦はここで滝を見ながら団子を食べるのが好きなもので。
長男が凍った滝を見て「きれいだね~」ニコニコ雪で感性が豊かになったか?

そんなこんなで久々の東照宮に来ました。結婚する前デートで来たなぁ
入館料1,300円、高い!まー出してくれるんでいいんですけど。

家族で雪遊び~奥日光その2~ 家族で雪遊び~奥日光その2~

色々詰め込みましたが、平日なんでどこも空いてていいですね
うちの両親も孫と遊べて楽しんだことでしょう。

長男もまた来たいと言っていたので、何とか今シーズンもう一回雪遊びに連れてきたいですね、なんか春になっちゃいそうな陽気ですけど・・・


本日の一言

老人もソリではしゃぐ! 



同じカテゴリー(栃木の遊び場)の記事画像
雪遊び
寒いけど、美味い
那須の旅
那須の朝
家族で雪遊び~奥日光その1~
奥日光
同じカテゴリー(栃木の遊び場)の記事
 雪遊び (2012-12-29 11:23)
 寒いけど、美味い (2012-12-28 13:55)
 那須の旅 (2011-05-27 19:50)
 那須の朝 (2011-05-22 08:51)
 家族で雪遊び~奥日光その1~ (2011-02-23 20:10)
 奥日光 (2011-02-20 15:14)

この記事へのコメント
日光のお湯熱くて入れないですよねぇ!

我が家も第1子の妊娠8ヶ月のときに早産気味でしたが、産んだらどこもいけないと思い日光旅行に行き、東照宮奥の院まで
上りました♪

見知らぬ人にも主人にも心配されましたが、登ってる途中で陣痛がくることもなく、その後 華厳の滝も散策しました♪

懐かしくて、パパに言ったら・・・「あの時は、心配しすぎて疲れた」らしい(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2011年02月25日 22:42
書き忘れた!はしゃいでるおじいちゃん&財布忘れるおじいちゃん・・・
親近感です♪
Posted by えだまめっちママ at 2011年02月25日 22:43
おはようございます。

やっぱり家族旅行はいいですねぇ〜(^^)

春休みになったら旅行に行く予定です(キャンプじゃないですよ)が何処に行くかまだ決めてません(^_^;)

日光もいいけど、我が家の車ノーマルタイヤだからちょっと厳しいでしょうね(>_<)

雪遊び行きたいなぁ〜楽しみは来年だな


あ、財布あって良かったですね(笑)
Posted by ヤマオ at 2011年02月26日 07:01
◯えだまめっちママさん

こんにちは。

八ヶ月であの階段登ったんですか!
旦那さんヒヤヒヤですね(^_^;)

我が家も長男の妊娠中に奥日光に来て以来だったので、思い出しながら楽しめましたよ。

うちの親父は、一応何でもやってみたくなるみたいです。
ソリも他の家族に笑われてましたから(^ ^)
Posted by つかっちつかっち at 2011年02月26日 14:51
◯ヤマオさん

こんにちは。

家族旅行は次男が生まれる前に行って以来、1年以上行ってなかったので、久々に楽しめました。
やっぱり長男も成長してるなって感じることも出来ましたしね。

ヤマオ家も旅行ですか、温泉なんか行って、ほっこりするのがいいんじゃないですか(^ ^)
Posted by つかっちつかっち at 2011年02月26日 14:57
こんにちは。

雪の日光も素敵だなー。やはり雪を見てみたいと思うね。
雪国に住んでいる方には申し訳ないけど。

竜頭の滝を見ながらの団子、うーーん、これいいね♪
自分もこういうの好きですね。

そして東照宮・・・・ウフフ

今度のヤキヤキで恋話しましょうか!
私はツッコミだけですよ♪
Posted by takachitakachi at 2011年02月26日 18:23
お財布あって何よりでした~。
東照宮、高いんですね~、、、。
でもスポンサー付き旅行なら安心安心・・・ ヾ(・・ )ォィォィ
雪あり、温泉あり、スノボーあり &お父さんのそり・・・楽しそうな旅行でしたね!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年02月26日 21:06
◯takachiさん

こんにちは。

滝を見ながらの団子おすすめです(^ ^)

東照宮は昔デートで行っただけですので、たいしたネタはないですよ!

日曜日は楽しみですね~(^O^)/
Posted by つかっちつかっち at 2011年02月27日 14:56
◯整体師キャンパーさん

こんにちは。

財布はあって良かったですよ~(^_^;)

料金がかかる観光地はスポンサーは助かります。

久しぶりの家族旅行で楽しめて良かったです。
Posted by つかっちつかっち at 2011年02月27日 15:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家族で雪遊び~奥日光その2~
    コメント(9)